お金の日本史―和同開珎から渋沢栄一まで [単行本]

販売休止中です

    • お金の日本史―和同開珎から渋沢栄一まで [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003347674

お金の日本史―和同開珎から渋沢栄一まで [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

お金の日本史―和同開珎から渋沢栄一まで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    渋沢栄一の天才的発想が、日本の不可能を可能にした!日本はなぜ、経済大国への道を拓けたのか。教科書には載っていない必読の歴史講義。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 和同開珎の謎(大中華思想からの脱却;新貨幣のメッセージ;黄金の国・日本の失敗)
    第2章 中世社会の闇―幕府腐敗と寺社勢力(海を渡る戦略物資;将軍家の腐敗と蓄財;大改革者・織田信長)
    第3章 帝国主義の脅威と戦国時代(大名たちの台所事情;鉄砲伝来・キリスト教・唐入り;商売を害する朱子学の毒)
    第4章 脱・朱子学と資本主義への道(江戸「三大改革」の虚実;朱子学バカの幕末維新;日本資本主義の父・渋沢栄一)
  • 出版社からのコメント

    商売は「クズの中のクズ」の所業!? 現代の常識では見えない歴史新講義。
  • 内容紹介

    ・ 和同開珎は脱・大中華をめざす日本の「独立宣言」だった
    ・ 硫黄と硝石こそ歴史を動かす戦略物資だった
    ・「 本能寺の変」が昭和経済にまで影響した
    ・ 神君家康公は貿易拡大に積極的な開国論者だった
    ・ 徳川吉宗は百姓を徹底的に絞り上げた「名君」だった
    ・ 江戸幕府は「朱子学バカの経済オンチ政権」だった。
    ・「 渋沢なき資本主義」は「倫理なき資本主義」だ。

    日本はなぜ、経済大国への道を拓けたのか。教科書には載っていない必読の歴史講義。


    第一章 和同開珎の謎
      一、大中華思想からの脱却
      二、新貨幣のメッセージ
      三、黄金の国・日本の失敗

    第二章 中世社会の闇――幕府腐敗と寺社勢力
      一、海を渡る戦略物資
      二、将軍家の腐敗と蓄財
      三、大改革者・織田信長

    第三章 帝国主義の脅威と戦国時代
      一、大名たちの台所事情
      二、鉄砲伝来・キリスト教・唐入り
      三、商売を害する朱子学の毒

    第四章 脱・朱子学と資本主義への道
      一、江戸「三大改革」の虚実
      二、朱子学バカの幕末維新
      三、日本資本主義の父・渋沢栄一

    図書館選書
    渋沢栄一『論語と算盤』は、不可能を可能にする天才的発想から生まれた。和同開珎は脱・大中華のメッセージだった。江戸幕府は「朱子学バカの経済オンチ政権」だった。――歴史の見方がかわる必読講義。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井沢 元彦(イザワ モトヒコ)
    1954年、名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、TBSに入社。報道局在職中の80年に、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞。退社後、執筆活動に専念。独自の歴史観からテーマに斬り込む作品で多くのファンをつかむ。著書多数
  • 著者について

    井沢 元彦 (イザワ モトヒコ)
    1954年、名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、TBSに入社。報道局在職中の80年に、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞。退社後、執筆活動に専念。独自の歴史観からテーマに斬り込む作品で多くのファンをつかむ。著書は『逆説の日本史』シリーズ(小学館)、『英傑の日本史』シリーズ、『井沢元彦の激闘の日本史』シリーズ(ともにKADOKAWA)など多数。

お金の日本史―和同開珎から渋沢栄一まで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:井沢 元彦(著)
発行年月日:2020/11/20
ISBN-10:4044005613
ISBN-13:9784044005610
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA お金の日本史―和同開珎から渋沢栄一まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!