365日、暮らしのこよみ―二十四節気・七十二候・年中行事 日本の四季と花鳥風月を愛でる [単行本]

販売休止中です

    • 365日、暮らしのこよみ―二十四節気・七十二候・年中行事 日本の四季と花鳥風月を愛でる [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003347794

365日、暮らしのこよみ―二十四節気・七十二候・年中行事 日本の四季と花鳥風月を愛でる [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2021/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

365日、暮らしのこよみ―二十四節気・七十二候・年中行事 日本の四季と花鳥風月を愛でる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の美しい風景、四季折々の景色はなにげない365日のなかに、いつでも見つけることができます。季節の恵みや日々の小さな変化に気づけるようになれば、心は豊かになり、あふれる幸せを感じながら暮らすことができます。暦は、自然からの教訓が詰まったメッセージボードなのです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1月 睦月
    2月 如月
    3月 弥生
    4月 卯月
    5月 皐月
    6月 水無月
    7月 文月
    8月 葉月
    9月 長月
    10月 神無月
    11月 霜月
    12月 師走
  • 出版社からのコメント

    暦作家の最高峰、井上象英による書き下ろし。美しい四季を感じながら、暦を生かして幸せに生きるためのヒント集。
  • 内容紹介

    暦作家の最高峰、井上象英による書き下ろし。四季や多彩な伝統行事、日本の文化を日々感じながら、心ゆたかに幸せに生きるための、暮らしのヒントを紹介する読み物です。1月1日から12月31日まで、1日ごとに「暦が教えてくれる生活の知恵」を紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 象英(イノウエ ショウエイ)
    暦作家、暦法研究家、神道教師、東北福祉大学特任講師。100年以上の歴史を持ち、日本一の発行部数の『神宮館高島暦』の主筆を長年務め、現在は、企業・各種団体などで講演活動、神社暦や雑誌新聞等で執筆活動など、多方面で活躍
  • 著者について

    井上 象英 (イノウエ ショウエイ)
    暦作家

365日、暮らしのこよみ―二十四節気・七十二候・年中行事 日本の四季と花鳥風月を愛でる の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研プラス
著者名:井上 象英(著)
発行年月日:2021/02/09
ISBN-10:4058012048
ISBN-13:9784058012048
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:383ページ
縦:19cm
横:13cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 365日、暮らしのこよみ―二十四節気・七十二候・年中行事 日本の四季と花鳥風月を愛でる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!