一〓をどうぞ―私の歩んできた道 [単行本]
    • 一〓をどうぞ―私の歩んできた道 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003347927

一〓をどうぞ―私の歩んできた道 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2020/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一〓をどうぞ―私の歩んできた道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天命とともに生きる。来たるべき百年のために。
  • 目次

    カラー口絵(8頁)
    はじめに
    第一章 気づいたときには、運命を生きている
    第二章 求める門を叩きなさい
    第三章 茶箱とともに海軍へ
    第四章 「無」の入り口へ
    第五章 磨っても磨っても減らない硯
    第六章 愚公山を移す
    第七章 喫茶去--お茶をどうぞ
    おわりに
    鵬雲斎千玄室関連年譜
  • 出版社からのコメント

    一盌からピースフルネスを。茶の湯をとおして国際平和を祈る茶人の歩みに込められた、これからを担う人々へのメッセージ
  • 内容紹介

    大正十二(一九二三)年に裏千家家元の長男として生まれ、同志社大学に入学。大学予科の途中で海軍に入隊し、白菊特別攻撃隊として死を覚悟しながらも生還する。戦争を生き抜いた人間として伝えるべきものがあるとの思いを抱き、百歳が近づくいまも世界中を飛び回る大宗匠が、多くの人とのご縁のなかで学び、また悩み苦しんできた日々を率直に語る。その言葉には、無常の世を生きる苦しさや孤独に負けない、心の磨き方のヒントに満ちている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千 玄室(セン ゲンシツ)
    1923年、京都府生まれ。同志社大学卒業後、ハワイ大学修学、韓国・中央大學校大学院博士課程修了。1949年、大徳寺管長後藤瑞巌老師のもとで修行得度、斎号「鵬雲斎」安名「玄秀宗興」を受け若宗匠となる。1964年10月、裏千家15代家元となり今日庵庵主として宗室を襲名。2002年12月、嫡男千宗之に家元を譲座し、汎叟千玄室大宗匠(哲学博士、文学博士)。著書多数
  • 著者について

    千 玄室 (セン ゲンシツ)
    裏千家十五代・前家元

一〓をどうぞ―私の歩んできた道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:千 玄室(著)
発行年月日:2020/11/22
ISBN-10:4623088529
ISBN-13:9784623088522
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:19cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 一〓をどうぞ―私の歩んできた道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!