高齢者福祉(新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈10〉) [全集叢書]
    • 高齢者福祉(新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈10〉) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003347960

高齢者福祉(新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈10〉) [全集叢書]

大和 三重(編著)岡田 進一(編著)斉藤 雅茂(編著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2020/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高齢者福祉(新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈10〉) の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    序 章 社会福祉士と高齢者福祉
     1 高齢者福祉での学び
     2 高齢者支援における基本的な考え方
     3 高齢者支援のあり方

    第1章 高齢者の特徴とその理解
     1 高齢者の定義
     2 高齢期の特徴

    第2章 高齢者の生活実態と社会環境
     1 日本における高齢化の特徴と今後
     2 高齢者の生活実態
     3 高齢者を取り巻く社会環境

    第3章 高齢者福祉とその歴史的変遷
     1 高齢者福祉の考え方(高齢者福祉の理念)
     2 高齢者観とその考え方
     3 高齢者福祉制度の発展過程

    第4章 高齢者の生活を支える制度と施策
     1 介護保険制度
     2 老人福祉制度
     3 高齢者の医療の確保に関する法律
     4 新オレンジプランと認知症施策推進大綱

    第5章 高齢者の生活環境を整える制度と施策
     1 年金制度
     2 高齢者虐待防止法
     3 成年後見制度と日常生活自立支援事業
     4 バリアフリー新法
     5 高齢者住まい法

    第6章 高齢者と家族の雇用を安定させる制度と施策
     1 高年齢者雇用安定法
     2 育児・介護休業法

    第7章 高齢者の支援機関と支援を行う人たち
     1 支援機関とその役割
     2 支援を行う専門職とその役割
     3 支援を行う専門職以外の人々とその役割

    第8章 高齢者と家族等に対する支援の実際
     1 高齢者領域における社会福祉士の役割
     2 支援の実際①地域包括ケアシステム
     3 支援の実際②ケアマネジメント(退院事例)
     4 支援の実際③就労支援
     5 支援の実際④低所得高齢者支援
     6 支援の実際⑤認知症ケア(在宅ケアにおける権利擁護)
     7 支援の実際⑥終末期ケア

    終 章 高齢者福祉の課題
     1 主な分野別将来予測からみた高齢者福祉の課題
     2 今後の取り組みへの提言

    さくいん
  • 出版社からのコメント

    社会福祉士・精神保健福祉士養成課程『高齢者福祉』のテキスト。カリキュラムを包む内容を、学びやすく編成し、必要な情報を加えた
  • 内容紹介

    社会福祉士・精神保健福祉士養成課程の科目『高齢者福祉』のテキスト。該当カリキュラムを包含した内容を、学びやすく編成し、必要な情報をプラスした。高齢者とは、から状況や法制度までを丁寧に説明。高齢化とともに、高齢者の数が増えていく今、福祉のアプローチを必要とする対象者は年々増えている。高齢者が、最期まで住み慣れた地域で、思い通りに暮らせるように、的確に支援できる社会福祉士になるために必要な知識を学ぶ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大和 三重(オオワ ミエ)
    2013年大阪大学大学院国際公共政策研究科修了。現在、関西学院大学人間福祉学部教授。博士(国際公共政策)

    岡田 進一(オカダ シンイチ)
    1994年コロンビア大学大学院ソーシャルワーク研究科後期博士課程修了。現在、大阪市立大学大学院生活科学研究科教授。社会福祉学博士:D.S.W.

    斉藤 雅茂(サイトウ マサシゲ)
    2009年上智大学大学院総合人間科学研究科修了。現在、日本福祉大学社会福祉学部准教授。博士(社会福祉学)
  • 著者について

    岩崎 晋也 (イワサキ シンヤ)
    2025年3月現在
    法政大学現代福祉学部教授

    白澤 政和 (シラサワ マサカズ)
    2025年3月現在
    国際医療福祉大学大学院教授

    和気 純子 (ワケ ジュンコ)
    2025年3月現在
    東京都立大学人文社会学部教授

    大和 三重 (オオワ ミエ)
    2020年12月現在
    関西学院大学人間福祉学部教授。博士(国際公共政策)

    岡田 進一 (オカダ シンイチ)
    2020年12月現在
    大阪市立大学大学院生活科学研究科教授。社会福祉学博士:D.S.W.

    斉藤 雅茂 (サイトウ マサシゲ)
    2020年12月現在
    日本福祉大学社会福祉学部准教授。博士(社会福祉学)

高齢者福祉(新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:大和 三重(編著)/岡田 進一(編著)/斉藤 雅茂(編著)
発行年月日:2020/12/20
ISBN-10:4623090507
ISBN-13:9784623090501
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 高齢者福祉(新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!