国語の授業273号 [単行本]
    • 国語の授業273号 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003348299

国語の授業273号 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:子どもの未来社
販売開始日: 2020/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国語の授業273号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【特集─今、文学を読む】
    作品世界を生き、等身大の人物の生き方を考え、話し合う読みを●山岡寛樹
    山岡氏論文に学ぶ●佐藤千恵子/山岡提案を読んで、文学を読むことについて考える●丹野洋次郎
    文学の授業実践『ごんぎつね』(新美南吉/東京書籍4年下)●荻野浩毅
    荻野氏の文学『ごんぎつね』授業実践を検討する●大場博章
    【特集─コロナ禍の中の学校(国語の授業)】
    コロナ禍の学校●鈴木康子/小さな島の学校の臨時休業●坂田輝人/コロナ禍の学校●江川和宏
    コロナ禍での学校生活で 科学的根拠に基づいた対策を●宮田裕美
    コロナに気をつけながらも、普通の楽しい学校に●矢田一仁
    言葉を大切に、みんなで考え合う授業●嶋津とき/コロナ禍での(?)授業の工夫●道家 桂
    【実践の広場】
    「トンネル式読解」に学ぶ(2)『方丈記』「大地震」の出口の予測●九野里信夫
    場面に基づき、人柄や気持ちを読み取る授業●小宮恵里香
    【新教材を一読総合法で!】
    『まいごのかぎ』・(斉藤倫/光村3年上)●小山信行
    【研究の窓】
    大木先生~埼玉での業績を中心に~●杉山 豊
    【論文】
    学び・学校 コロナの中で見えてきたもの●井本宗近
  • 出版社からのコメント

    楽しく力のつく授業の創造
    確かなことばの力をつけたいと願う先生方に、おすすめします!
  • 内容紹介

    楽しく力のつく授業の創造
    国語の授業の進め方に困っていませんか? 教材の何を教えたらいいか悩んでいませんか?
    確かなことばの力をつけたいと願う先生方に、おすすめします!
    内容:各学年の物語や説明文教材の実践と教材研究、漢字や文法、作文の指導法や実践例、作家の特集、「一読総合法」のわかりやすい具体的な入門講座、教育研究者の論文や研究の紹介 など
  • 著者について

    児童言語研究会 (ジドウゲンゴケンキュウカイ)
    子どもたちの国語力、ことばで考える力を育てるために「一読総合法」という自力読みと集団での話し合い活動を基盤とした授業を提唱し実践する活動に取り組む。また、ことばによる認識力を高めるために、作文、文法、漢字や語彙指導など国語教育全般について研究している。国語教育に関心があればだれでも参加できる。

国語の授業273号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:子どもの未来社
著者名:児童言語研究会(編)
発行年月日:2020/10
ISBN-10:4864122733
ISBN-13:9784864122733
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:162g
他の子どもの未来社の書籍を探す

    子どもの未来社 国語の授業273号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!