東京脱出論 [単行本]
    • 東京脱出論 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003348441

東京脱出論 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブックマン社
販売開始日: 2020/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京脱出論 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ロックダウンで見えてきた、「都市」対「地方」(都道府県単位で考えると、間違える;日本はどこも医療崩壊はしていない ほか)
    第2章 自給自足、物々交換、恩送り―これから生き残る町とは?(本当は田舎に行きたい東京人;地方が“夕張化”しないためには? ほか)
    第3章 「東京にしかないもの」とは何ですか?(上京に憧れなくなった若者たち;会社に行く必要、ありますか? ほか)
    第4章 リミットは50代!東京を脱出するために(間違いだらけの人生トレードオフ!?;人間の思い込みは100年続く ほか)
  • 出版社からのコメント

    東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・・・都会人、全員必読の書
  • 内容紹介

    東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・横浜・仙台・・・大都市にお住いの方に贈る「大都市脱出」のすすめ。
    「高い家賃」「狭い家」「通勤ラッシュ」「孤独」「コロナのリスク」「リストラ」などなど、便利だといわれている大都市を脱出し、人間らしい豊かな暮らしをメリットと共に指南する。心の限界を迎える前に、逃げてみよう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藻谷 浩介(モタニ コウスケ)
    地域エコノミスト。1964年山口県生まれ。東京大学法学部卒業、米コロンビア大学経営大学院修了。日本政策投資銀行参事役を経て日本総合研究所主席研究員

    寺本 英仁(テラモト エイジ)
    邑南町役場商工観光課課長。1971年島根県生まれ。東京農業大学卒業後、島根県石見町役場(現邑南町役場)入庁。邑南町が目指す「A級グルメ」の仕掛け人として、道の駅、イタリアンレストラン、食の学校、耕すシェフの研修制度等を手掛ける。NHK「プロフェショナル仕事の流儀」でスーパー公務員として紹介される。現在、にっぽんA級(永久)グルメのまち連合アドバイザーに就任。2018年11月に初の著書『ビレッジプライド』を出版

東京脱出論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブックマン社
著者名:藻谷 浩介(著)/寺本 英仁(著)
発行年月日:2020/11/30
ISBN-10:4893089366
ISBN-13:9784893089366
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:19cm
他のブックマン社の書籍を探す

    ブックマン社 東京脱出論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!