経済のカラクリ―知らないと損をする53の"真実"(祥伝社新書) [新書]
    • 経済のカラクリ―知らないと損をする53の"真実"(祥伝社新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003348583

経済のカラクリ―知らないと損をする53の"真実"(祥伝社新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2020/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経済のカラクリ―知らないと損をする53の"真実"(祥伝社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2012年12月から始まったアベノミクスによる景気回復は、中国に端を発した2020年の新型コロナウイルスのパンデミックにより露と消えた。そもそも、この好景気は大企業の業績改善に一定の効果があったとされるものの、日本人の賃金はこの20数年間下がり続け、GDP(国内総生産)も低成長が続いている。では、こうした経済のもとで、いったい誰がどのようなカラクリで儲けているのだろうか。デジタル化が進み、経済のルールが大きく変化するなか、身近な商品から最新のビジネスの仕組みまでを検証する。炙り出された“真実”とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 話題のビジネスのカラクリ(なぜ「転売ビジネス」が増えているのか?;なぜ個人のM&Aが注目されているのか? ほか)
    第2章 商品価格のカラクリ(なぜ人は商品の価格に翻弄されるのか?;なぜコロコロ変わる価格が増えたのか? ほか)
    第3章 AIと仮想通貨のカラクリ(なぜキャッシュレス化が進まないのか?;なぜ「○○ペイ」だらけになっているのか? ほか)
    第4章 税金のカラクリ(なぜ大企業ほど税負担が軽くなるのか?;なぜトヨタは儲かっていても税金を払わずに済んだのか? ほか)
    第5章 投資のカラクリ(なぜ今「投資」が必要といわれるのか?;なぜ投資に「失敗する人」が多いのか? ほか)
  • 内容紹介

    知らず知らずの間に搾取されている――。
    2012年12月から始まったアベノミクスによる景気回復は、
    中国に端を発した2020年の新型コロナウイルスのパンデミックにより露と消えた。
    そもそも、この好景気は大企業の業績改善に一定の効果があったとされるものの、
    日本人の賃金は先進国で唯一下がり続け、GDP(国内総生産)も低成長が続いている。
    では、こうした経済のもとで、いったい誰がどのようなカラクリで儲けているのだろうか
    デジタル化が進み、経済のルールが大きく変化するなか、
    身近な商品から最新のビジネスの仕組みまでを検証する。
    そうして、炙り出された驚きの〝真実〟とは――?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神樹 兵輔(カミキ ヘイスケ)
    投資コンサルタント&経済アナリスト。富裕層向けに「海外投資・懇話会」を主宰。金融・為替・不動産投資情報などを提供している

経済のカラクリ―知らないと損をする53の"真実"(祥伝社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:神樹 兵輔(著)
発行年月日:2020/11/10
ISBN-10:4396116144
ISBN-13:9784396116149
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:166g
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 経済のカラクリ―知らないと損をする53の"真実"(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!