山學ノオト [単行本]

販売休止中です

    • 山學ノオト [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003348765

山學ノオト [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エイチアンドエスカンパニー
販売開始日: 2020/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

山學ノオト [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    奈良県東吉野村。人口一七〇〇人の村の山あいの、道から離れその先の、川にかかる橋を渡った石碑の隣。ひっそりとたたずむ一軒家、人文系私設図書館「ルチャ・リブロ」。自宅を開放して図書館を運営する夫婦がその生活を綴った一年間の日記に、書き下ろしエッセイと、山地での生活を考察した草稿「研究ノオト」を追加収録。
  • 目次

    はじめに
    エッセイ:生産性のない日々
    日記:2018/12
    エッセイ:すぐ死んじゃうイメージ
    日記:2019/1
    エッセイ:うっとりと、一遍上人
    日記:2019/2
    研究ノオト:「土着」するーー資本主義との距離感を掴む
    日記:2019/3
    エッセイ:おすそ分けの距離
    日記:2019/4
    日記:2019/5
    研究ノオト:リカバリーカレッジとしての山學院
    日記:2019/6
    エッセイ:洗練と土着と、山學と
    日記:2019/7
    エッセイ:山中他界とルチャ・リブロ
    日記:2019/8
    エッセイ:儀式で遊びで、救済で
    日記:2019/9
    エッセイ:どこに居たって暮らしはある
    日記:2019/10
    研究ノオト:山という「異界」
    日記:2019/11
    エッセイ:見えない心と見えない身体
    日記:2019/12
    エッセイ:山村デモクラシー
    あとがき
    オムライスラヂオ年表:2018/12~2019/12
  • 出版社からのコメント

    人口1700人の山村、奈良県東吉野村で自宅を開放し図書館を運営する夫婦がその生活を綴った一年間の日記と、研究ノオト。
  • 内容紹介

    “自分としては、ただ生産性のない日々を生活しているだけなのです”

    奈良県東吉野村。人口一七〇〇人の村の山あいの、道から離れその先の、川にかかる橋を渡った石碑の隣。ひっそりとたたずむ一軒家、人文系私設図書館「ルチャ・リブロ」。
    自宅を開放して図書館を運営する夫婦がその生活を綴った一年間の日記に、書き下ろしエッセイと、山地での生活を考察した草稿「研究ノオト」を追加収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 真兵(アオキ シンペイ)
    1983年埼玉県生まれ。人文系私設図書館Lucha Libro(ルチャ・リブロ)キュレーター。古代地中海史(フェニキア・カルタゴ)研究者。障害者の就労支援を行いつつ、大学等で講師を務めている

    青木 海青子(アオキ ミアコ)
    1985年兵庫県生まれ。七年間、大学図書館司書として勤務後、東吉野へ。現在は私設図書館を営みながら、お針で手間賃をもらう
  • 著者について

    青木真兵 (アオキシンペイ)
    一九八三年埼玉県生まれ。人文系私設図書館Lucha Libro(ルチャ・リブロ)キュレーター。古代地中海史(フェニキア・カルタゴ)研究者。障害者の就労支援を行いつつ、大学等で講師を務めている。オムライスラヂオの配信をライフワークとしている(https://omeradi.org/)。

    青木海青子 (アオキミアコ)
    一九八五年兵庫県生まれ。七年間、大学図書館司書として勤務後、東吉野へ。現在は私設図書館を営みながら、お針で手間賃をもらう。

山學ノオト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エイチアンドエスカンパニー
著者名:青木 真兵(著)/青木 海青子(著)
発行年月日:2020/09/28
ISBN-10:499075963X
ISBN-13:9784990759636
判型:B6
発売社名:エイチアンドエスカンパニー
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:17cm
横:13cm
厚さ:1cm
他のエイチアンドエスカンパニーの書籍を探す

    エイチアンドエスカンパニー 山學ノオト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!