弱さの研究ー弱さで読み解くコロナの時代 [単行本]
    • 弱さの研究ー弱さで読み解くコロナの時代 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003349007

弱さの研究ー弱さで読み解くコロナの時代 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くんぷる
販売開始日: 2020/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

弱さの研究ー弱さで読み解くコロナの時代 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    目次
    はじめに
    第一章 弱さの力
    トークライブ「弱さの力」高橋源一郎×向谷地生良司会:辻信
    対談「心の病を考える」糸川昌成×向谷地生良
    心の病を考える
    第二章 先進国から学ぶ
    べてるのルーツを訪ねる旅
    スリランカという〝先進地〟
    第三章 回復
    和解の時代
    病態失認(Anosognosia)
    対談 「弱さ」で読み解くコロナの時代
  • 出版社からのコメント

    「失敗」や「いき詰まり」を大切にする文化の創造
  • 内容紹介

    失敗や行き詰まりというものを大事にする文化、それを活かそうとする文化、だから、がっかりしている人を見ると「いやー今日のうなだれ方いいね、君も成長したね」ってなったり、「病気が良くなったら不安が増えた」という仲間には、「残念ながら回復したんだね、おめでとう」と言ったり、反転の文化に、このコロナの時代のような不確かな時代を生きる大切な何かがある、そのようなことを本書は述べる。
  • 著者について

    向谷地 生良 (ムカイヤチイクヨシ)
    北海道浦河町べてるの家理事・ソーシャルワーカー・北海道医療大学教授

    高橋源一郎 (タカハシゲンイチロウ)
    元明治学院大学教授・作家

    辻信一 (ツジシンイチ)
    元明治学院大学教授・ナマケモノ倶楽部世話人・環境文化活動家

    糸川昌成 (イトカワマサナリ)
    医師・東京都医学総合研究所副所長

    向谷地宣明 (ムカイヤチノリアキ)
    医療法人宙麦会理事・NPO法人BASE代表理事

    東由希子 (アズマユキコ)
    画家

弱さの研究ー弱さで読み解くコロナの時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くんぷる
著者名:向谷地 生良(著)
発行年月日:2020/11
ISBN-10:4875510519
ISBN-13:9784875510512
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:320g
他のくんぷるの書籍を探す

    くんぷる 弱さの研究ー弱さで読み解くコロナの時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!