科学技術社会と大学の倫理(高等教育研究論集〈第4巻〉) [単行本]
    • 科学技術社会と大学の倫理(高等教育研究論集〈第4巻〉) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003349124

科学技術社会と大学の倫理(高等教育研究論集〈第4巻〉) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2020/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

科学技術社会と大学の倫理(高等教育研究論集〈第4巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年のわが国の学術界において、データ改ざん・捏造・盗用などの研究不正や研究費の不正流用が度々取り沙汰されてきた。それは、研究方法などが重視される一方で、研究者としての倫理の醸成については、教育の一環ではなく、個々に一任してきたということが背景にある。研究者が有する社会的責任の所在を明らかにし、研究倫理のマネジメント手法を確立・提言した。
  • 目次

    はじめに
    第1部 研究倫理の現状と課題
    第1章 テクノサイエンス・リスク社会における研究倫理の再定義
    第2章 研究倫理に関する世界の動向と日本の課題
    第3章 全国調査から見る日本の学問的誠実性
    第4章 人文・社会科学分野における研究倫理の課題
    第2部 研究倫理マネジメントの手引き
    第1章 研究倫理を理解する
    第2章 科学研究の社会的責任という倫理
    第3章 研究倫理マネジメントのアプローチを理解する
    第4章 研究倫理マネジメントに取り掛かる
    第5章 研究倫理マネジメントの制度設計を行う
    第6章 コンプライアンス・アプローチを進める
    第7章 研究倫理のゲート・キーパーを作る
    第8章 インテグリティ・アプローチを進める
  • 内容紹介

    大学・研究機関による研究倫理マネジメントの指南書!
    近年のわが国の学術界において、データ改ざん・捏造・盗用などの研究不正や研究費の不正流用が度々取り沙汰されてきた。
    それは、研究方法などが重視される一方で、研究者としての倫理の醸成については、教育の一環ではなく、個々に一任してきたということが背景にある。
    本書は、研究者が有する社会的責任の所在を明らかにし、研究倫理のマネジメント手法を確立・提言した、大学教職員および研究者必読の一冊である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽田 貴史(ハタ タカシ)
    広島大学名誉教授・東北大学名誉教授。北海道大学大学院教育学研究科博士課程中途退学、福島大学教育学部助手、講師、助教授、広島大学大学教育研究センター助教授、教授、高等教育研究開発センター教授、東北大学高等教育開発推進センター教授、高度教養教育・学生支援機構教授、同副機構長、同大学教育支援センター、キャリア支援センター長、学際融合教育推進センター長を経て2018年3月退職。この間、国立大学協会教員養成特別委員会専門委員、調査研究部研究員、調査企画会議委員、日本私立大学協会附置私学高等教育研究所研究員、大学基準協会高等教育のあり方に関する研究会委員、公立大学のあり方に関する委員会委員、公正研究推進協会(APRIN)理事などを歴任

科学技術社会と大学の倫理(高等教育研究論集〈第4巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:羽田 貴史(著)
発行年月日:2020/10/30
ISBN-10:4798916560
ISBN-13:9784798916569
判型:B5
発売社名:東信堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:22cm
その他:科学技術社会と大学の倫理
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 科学技術社会と大学の倫理(高等教育研究論集〈第4巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!