ビジネスエリート必読の名著15 [単行本]
    • ビジネスエリート必読の名著15 [単行本]

    • ¥1,84856 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ビジネスエリート必読の名著15 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003349835

ビジネスエリート必読の名著15 [単行本]

価格:¥1,848(税込)
ゴールドポイント:56 ゴールドポイント(3%還元)(¥56相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2020/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジネスエリート必読の名著15 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イノベーション、マネジメント、政治経済、自己啓発、リベラルアーツ、実務―名著から何を学ぶべきなのか?ビジネス書グランプリで選ばれた名著15選を紹介!
  • 目次


    (目次)
    はじめに
    序章 対談 いま、「ビジネス書」を読む意義とは?
    1つの仕事だけでキャリアをまっとうできない時代で、いかに情熱を持続させるのか?
    読書で「高い視座」と「歴史の流れ」のなかで考える力を養う
    ヒラメキを得るために必要な読書とは?
    ビジネス書の良書にふれ、社会のトレンドを「線」で追う
    第1章 自己啓発 自分を磨く日々の少しずつの努力の差が、大きな差を生んでしまう
    怖さを知ろう。
    ①『職場の人間関係に悩む、すべての人へ 天才を殺す凡人』
    ②『多動力』
    第2章 ビジネス実務 仕事に活かせる本質に刺さった本に出会えば、毎日の生産性は劇的に
    変えられる。
    ③『1分で話せ』
    ④『メモの魔力 The Magic Of Memos』
    ⑤『学びを結果に変える アウトプット大全』
    第3章 政治経済 政治経済の土台を理解しているから、
    ビジネスパーソンとして一流になれる。
    ⑥『the four GAFA』
    ⑦『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』
    ⑧『LIFE SHIFT(ライフシフト)』
    第4章 イノベーション 進化は止められない。だからイノベーションを起こす
    側になる秘訣を知らなければならない。
    ⑨『イーロン・マスク 未来を創る男』
    ⑩『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』
    ⑪『売り上げを、減らそう。 たどりついたのは業績至上主義からの解放』
    第5章 マネジメント 2年目でも課長でも社長でも共通のマネジメントスキルを学ぶ。
    ⑫『ワーク・ルールズ! 君の生き方とリーダーシップを変える』
    ⑬『学校の「当たり前」をやめた。ー生徒も教師も変わる!公立名門中学校の改革』
    第6章 リベラルアーツ 複雑で多様な世界でリベラルアーツが必要なのはなぜか?
    ⑭『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』
    ⑮『ホモ・デウス 上・下ーテクノロジーとサピエンスの未来』
    おわりに
  • 内容紹介

    複雑な現代社会を生き抜くために
    必要な名著15選!ビジネス書グランプリで選ばれた
    現代の名著を読めば、ビジネスの解がみつかる!

    『FACTFULNESS』、『1分で話せ』、『メモの魔力』、『the four GAFA』、『LIFE SHIFT』などの
    ビジネスパーソンが読むべき15冊を徹底解説。

    ビジネス書グランプリに選出された背景、本の全体像、自分ならではの解を見つける閃きポイント、
    しびれる一文と解説、これからの時代を生きる人へのメッセージ、のポイントを読めば名著が
    名著たる理由がよくわかる!
    そして、明日を強く生き抜くヒントが見つかる!

    巻頭は、著者でフライヤーCEOの大賀康史さんとグロービス経営大学院や企業研修などで、
    マーケティングや経営戦略の講演を行う嶋田毅さんの対談です。
    ビジネス書を「今読むべき理由」がとてもわかりやすく述べられています。


    ※読者が選ぶビジネス書グランプリとは
    ビジネス書グランプリは、ビジネスパーソンが
    「今読むべき本」を選出するコンテストです。
    その年に発売されたビジネス書のなかから読者(=ビジネスパーソン)
    が有意義だと感じたものを選んで投票し、最も票を集めたもの
    が表彰されるという形式をとっています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大賀 康史(オオガ ヤスシ)
    株式会社フライヤー代表取締役CEO。早稲田大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。2003年にアクセンチュア(株)製造流通業本部に入社。同戦略グループに転属後、フロンティア・マネジメント(株)を経て、2013年6月に株式会社フライヤーを設立
  • 著者について

    大賀 康史 (オオガ ヤスシ)
    株式会社フライヤー 代表取締役CEO早稲田大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。2003年にアクセンチュア(株)製造流通業本部に入社。 同戦略グループに転属後、フロンティア・マネジメント(株)を経て、2013年6月に株式会社フライヤーを設立。著書に『最高の組織』(自由国民社)、共著に『7人のトップ起業家と28冊のビジネス名著に学ぶ起業の教科書』(ソシム)、『ターンアラウンド・マネージャーの実務』(商事法務)がある。

ビジネスエリート必読の名著15 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:大賀 康史(著)/グロービス(監修)
発行年月日:2020/11/24
ISBN-10:4426126630
ISBN-13:9784426126636
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:19cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 ビジネスエリート必読の名著15 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!