やばいデジタル―"現実(リアル)"が飲み込まれる日(講談社現代新書) [新書]
    • やばいデジタル―"現実(リアル)"が飲み込まれる日(講談社現代新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003350820

やばいデジタル―"現実(リアル)"が飲み込まれる日(講談社現代新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2020/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やばいデジタル―"現実(リアル)"が飲み込まれる日(講談社現代新書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 フェイクに奪われる「私」―情報爆発と「ディープフェイク」(インフォデミック=「情報爆発」;インフォデミックは感染拡大ももたらす ほか)
    第2章 デジタル絶対主義の危険―フェイクが民主主義を脅かす(フェイクが世論を操作する;世界が注目 台湾「フェイク選挙」 ほか)
    第3章 あなたを丸裸にする「デジタルツイン」―ビッグデータはすべてを知っている(もう一人のあなた=「デジタルツイン」;あなたの人生はわずか2.74GB ほか)
    第4章 さよならプライバシー―恐怖の「デジタル監視」時代(香港デモ 知られざるデジタル攻防戦;香港の若者が「デジタル断ち」する理由 ほか)
    第5章 あなたのデータは誰のもの?―市民の主導権、企業の活用、政府の規制(ベルリンの壁とインターネットの共振;「シュタージ2.0」の始まり ほか)
  • 出版社からのコメント

    フェイクが横行し、プライバシーが剥奪され、リアルはデジタルに侵食されるーー。不自由で非民主主義的な世界を、どう生きるべきか。
  • 内容紹介

    あなたの人生は、わずか2.74GB(ギガバイト)。
    2020年の1年間で生み出されたデータ量は「50,000,000,000,000GB」。

    デジタルは、私たちの社会をさらに自由に、豊かにしてくれるーー。
    しかし、それが実にはかない願望であったことを、私たちはいま実感させられている。

    SNSの広がりは「真実」と「フェイク」の境界をあいまいにし、私たちは「フェイク」に踊らされるようになった。

    文脈を失い、断片化された情報は、それがデマであってもまるで真実であるかのように、「いいね」がつけられ、世界中に拡散されていく。

    ビッグデータに蓄えられた検索履歴は、私たち以上に私たちのことを知り尽くしたデータ=「デジタルツイン」となり、私たちのプライバシーを丸裸になりつつある。

    にもかかわらず、私たちは、デジタルの恩恵から逃れられない。

    フェイクが横行し、プライバシーが剥奪され、リアルはデジタルに侵食されるーー。不自由で非民主主義的な世界を、私たちはどう生きるべきか?


    【本書の内容より】

    ◇フェイクは真実よりも20倍速く拡散する

    ◇一般女性が次々と「フェイクポルノ」の被害に

    ◇世論操作の天才=メキシコの「フェイク王」

    ◇台湾の「天才IT大臣」オードリー・タンの手腕

    ◇「フェイクウォーズ」アメリカ大統領選の行方

    ◇もう一人のあなた=「デジタルツイン」の誕生

    ◇「9年間で3万5765回」検索履歴で素性も年収も丸裸

    ◇香港の若者が「デジタル断ち」する理由

    ◇自殺をリコメンドするアルゴリズム

    ◇監視カメラの映像をシェアして楽しむ人々

    ◇議論を呼んだ「追跡アプリ」の是非

    ◇Z世代のプライバシー意識は溶けつつある  ……など


    【本書の目次】

    第1章 フェイクに奪われる私 -情報爆発と「ディープフェイク」
    第2章 デジタル絶対主義の危険 -フェイクが民主主義を脅かす
    第3章 あなたを丸裸にする「デジタルツイン」 -ビッグデータはすべてを知っている
    第4章 さよならプライバシー -恐怖の「デジタル監視」時代
    第5章 あなたのデータはだれのもの? -市民の主導権、企業の活用、政府の規制

  • 著者について

    NHKスペシャル取材班 (エヌエイチケイスペシャルシュザイハン)
    2020年4月5日、12日に放送されたNHKスペシャル『デジタルVSリアル』を制作。

やばいデジタル―"現実(リアル)"が飲み込まれる日(講談社現代新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:NHKスペシャル取材班(著)
発行年月日:2020/11/20
ISBN-10:406521954X
ISBN-13:9784065219546
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 やばいデジタル―"現実(リアル)"が飲み込まれる日(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!