星の子どもとりんごの木 [絵本]
    • 星の子どもとりんごの木 [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003351414

星の子どもとりんごの木 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2020/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

星の子どもとりんごの木 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひびきを立てなくなった暗いこの世界に、もういちどかがやきと歌をあたえることができるのは、黄金色の空にいる星の子どもだけでした。オイリュトミー(美しい調和の舞)を実践する作者が、ブラジルに暮らす画家とつむぐ、希望と実りのえほん。巻末にエッセイと英語とポルトガル語のあらすじを掲載しました。本文は小学3年生以上の学年別配当漢字によみがなをつけました。
  • 出版社からのコメント

    希望を失った世界にもう一度、光をもたらすのは星の子だった。オイリュトミーの第一人者が紡ぐ命の物語をブラジル在住の画家が描く。
  • 内容紹介

    希望を失った世界にもう一度、光をもたらすことができるのは星の子だった。オイリュトミーの第一人者が紡ぐ命の物語を、ブラジル在住の画家が描く。生命力・躍動感に溢れた絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    はた りえこ(ハタ リエコ)
    秦理絵子。オイリュトミスト。早稲田大学第一文学部を卒業後、ミュンヘンオイリュトミー学校に学び、1986年ディプロムを取得、87年より日本各地で講習・舞台活動を行なう。芸術活動と並行して、シュタイナー教育運動と深くかかわり、全国の幼稚園や子ども園、またアジアで最初のシュタイナー学校である東京シュタイナーシューレと、学校法人シュタイナー学園に至るまで歩みを共にする。2000年以降、韓国、台湾、中国でも講習会や舞台活動を行なう。舞台名はたりえ。現在、国際ヴァルドルフ教育会議メンバー、日本シュタイナー学校協会代表

    花房 葉子(ハナフサ ヨウコ)
    1965年、大阪生まれ。画家。87年、和光大学芸術学科卒業。東京で子どもにアートを教える傍ら、雑誌のイラストレーターやライターとして活動。92年に北海道、2016年にブラジルに移住。現在、ブラジルのサンパウロ市に暮らし、作画、文筆のほか、日本語教師、子ども向けのアート教室などで活動
  • 著者について

    花房 葉子 (ハナフサ ヨウコ)
    画家・エッセイスト

星の子どもとりんごの木 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:はた りえこ(文)/花房 葉子(絵)
発行年月日:2020/12/16
ISBN-10:4582838545
ISBN-13:9784582838541
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:27cm
横:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 星の子どもとりんごの木 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!