「わたし」のための金融リテラシー [単行本]
    • 「わたし」のための金融リテラシー [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003351464

「わたし」のための金融リテラシー [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2020/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「わたし」のための金融リテラシー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    就職、結婚、出産、老後…ライフイベントや将来のキャリアに不安を抱える「あなた」へ。そして、そのような女性の自立をサポートしたいという思いのある「あなた」へ。ESG投資やSDGsなど変化する社会のトレンドをおさえ、自分らしい人生を生きるために。女性がキャリア&ライフプランを考えるための教科書。
  • 目次

    第1章 なぜ、女性がお金について学ぶことが大切なのか
     女性のお金に関する知識の現状
     人生におけるお金とのかかわり方を考える
     ライフイベントで大きく変化する女性の人生
     自分が望む人生のバランスを整理する
     望む人生に向けて、お金はいくら必要か
    第2章 女性がライフイベントで知っておくべきお金のこと
     キャリアの選択次第で変わる生涯賃金
     社会人として知っておくべき給与明細の見方
     妊娠・出産・子育てに関する制度
     学びに活用できる国の給付金
     自治体等の再就職支援を利用する
     自分の住まいを購入する
     病気やけがに備える
     災害や事故に備える
     老後に備える
    第3章 お金の運用の仕方を学ぶ
     運用の仕方1 外貨預金を学ぶ
     運用の仕方2 投資信託を学ぶ
     運用の仕方3 債券投資を学ぶ
     運用の仕方4 株式投資を学ぶ
    第4章 お金の流れで社会を変える
     ESG投資とは何か
     事業を通じて社会に貢献する企業
     企業を取り巻くステークホルダー
    第5章 新しい社会の仕組みを考える
     もう知らないとはいえない「SDGs」
     投資が変わる
     消費が変わる
     教育が変わる
     働き方が変わる
     新しい社会の仕組みを考える
    第6章 すべての女性のために伝えたい7つのメッセージ
     1 定期的に振り返り、自己分析の機会を設けよう
     2 思い通りにいかないなかでも前向きな姿勢を
     3 人生は転機の連続である
     4 精神的・経済的な自立が将来の自分を助ける
     5 自分の実現したい社会に向けて投資をしよう
     6 持続可能な社会の新たな主役になろう
     7 社会の変化をおそれずに、自分らしい人生を
  • 内容紹介

    ライフプランニング、ESGやSDGs、女性のキャリア論を含め、これからの時代を生きるために必要な金融の知識や情報が満載。
    女性が生きていくために知っておくと良い金融リテラシーの基礎がこの1冊に。
    社会課題解決に向けた取り組み例なども紹介。明日を生きる「わたし」たちの生き方を考えるヒントに。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 明子(コジマ アキコ)
    株式会社日本総合研究所創発戦略センター/ESGリサーチセンタースペシャリスト。日本女子大学文学部卒、早稲田大学大学院商学研究科修了(経営管理修士)。機関投資家等向けに企業のESG評価を実施する傍ら、女性活躍や働き方に関する調査研究に従事。IESS客員主任研究員。CFP認定者、ファイナンシャル・プランニング技能士1級、国家資格キャリアコンサルタント保有

    橋爪 麻紀子(ハシズメ マキコ)
    株式会社日本総合研究所創発戦略センター/ESGリサーチセンターマネジャー。上智大学文学部卒、マンチェスター大学大学院開発政策マネジメント研究院修了。民間企業、国際協力機構(JICA)を経て、2012年より現職。機関投資家等向けに企業のESG評価を実施する傍ら、ビジネスを通じた社会的インパクト創出のための調査研究・コンサルティングに従事

    黒田 一賢(クロダ カズタカ)
    株式会社日本総合研究所創発戦略センター/ESGリサーチセンタースペシャリスト。青山学院大学経済学部卒。岡三証券株式会社、EIRIS、Climate Bonds Initiativeを経て2015年より現職。株式運用のための非財務面での企業評価業務などに従事。独立系調査機関所属非財務アナリストランキングIRRI2012で、日本人で最高位の世界4位。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。青山学院大学地球社会共生学部非常勤講師。日本サステナブル投資フォーラム(JSIF)運営委員

「わたし」のための金融リテラシー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:小島 明子(著)/橋爪 麻紀子(著)/黒田 一賢(著)
発行年月日:2020/11/12
ISBN-10:4322135633
ISBN-13:9784322135633
判型:A5
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:15cm
重量:316g
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 「わたし」のための金融リテラシー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!