実況!ビジネス力養成講義 ファイナンス [単行本]
    • 実況!ビジネス力養成講義 ファイナンス [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
実況!ビジネス力養成講義 ファイナンス [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003351893

実況!ビジネス力養成講義 ファイナンス [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2021/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実況!ビジネス力養成講義 ファイナンス [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    PL経営からBS経営の時代へ。企業経営の本質がわかる最強の入門書、誕生。名著『ざっくり分かるファイナンス』の著者による大好評の講義が1冊の本に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ファイナンスと会計の違いをおさえる―PL経営からBS経営の時代へ(会計人と財務人の違い;経理はルールがたくさんあるが、財務は1つ ほか)
    2 企業の運用利回りを理解する―投下資本利益率と資本コスト(ファイナンスは3つの意思決定に役立つ;企業価値の最大化は最終目的ではない ほか)
    3 投資の意味を理解する―NPVとIRRによる投資判断(お金の価値は手に入れるタイミングで変わる;「3年後にもらえる100万円」を今の価値にすると ほか)
    4 フリーキャッシュフローをマスターする―フリーキャッシュフローとは何か(現場で使うフリーキャッシュフローとは;フリーキャッシュフローの定義 ほか)
    5 企業価値評価方法を理解する―企業価値向上のメカニズム(企業価値評価のアプローチ;DCF法とは ほか)
  • 出版社からのコメント

    『ざっくり分かるファイナンス』の著者による人気セミナー、書籍化!実況中継での分かりやすい解説で今度こそファイナンスがわかる!
  • 内容紹介

    名著『道具としてのファイナンス』『ざっくり分かるファイナンス』の石野雄一氏による人気セミナーが、書籍となって登場! ! 講義調のわかりやすい解説で、難しいファイナンスがすっきりわかる。

    【著者からのメッセージ】
    この本は私の1日のファイナンス講義をできるだけ忠実に再現し、さらに肉づけしたものです。
    この講義は、専門家ではない普通のビジネスパーソンに向けたもので、最低限これだけは知っておいていただきたい点に絞っています。数式はできるだけなくし、ファイナンスの考え方をご理解いただけることに主眼をおきました。
    この本の内容をマスターすれば、ビジネスの世界では生きていけるでしょう

    「はじめに」より
    もしかしたら、あなたは、上司や先輩からファイナンスの勉強を勧められたのかもしれません。あるいは、あなたの同僚がファイナンスがわかるのに、自分はわからない。自分もファイナンスを学びたいが、どこから手をつけていいかわからない。そんな気持ちでこの本を手にとったのかもしれません。そんなあなたにピッタリの本です。この本は私の1日のファイナンス講義をできるだけ忠実に再現し、さらに肉づけしたものです。
    私は10年以上ファイナンス教育に携わり、延べ1万人を超える方々に教えてきました。ファイナンスの勉強に苦労してきた私には、わからない人の気持ちがよくわかります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石野 雄一(イシノ ユウイチ)
    株式会社オントラック代表取締役社長。株式会社CAC Holdings社外監査役。1991年上智大学理工学部卒業後、旧三菱銀行に入行し、9年間勤務した後に退職。2002年米国インディアナ大学ケリースクール・オブ・ビジネス(MBA課程)修了。帰国後、日産自動車株式会社に入社。財務部にてキャッシュマネジメント、リスクマネジメント業務を担当。2007年より旧ブーズ・アレン・ハミルトンにて企業戦略立案、実行支援等に携わる。2009年に同社を退職後、コンサルティング会社である株式会社オントラックを設立し、企業の投資判断基準、撤退ルールの策定支援、財務モデリングの構築、トレーニングを実施している
  • 著者について

    石野 雄一 (イシノ ユウイチ)
    1991年上智大学理工学部卒業後、旧三菱銀行に入行。9年間勤務した後に退職後、米国インディアナ大学ケリースクール・オブ・ビジネス(MBA課程)修了。帰国後、日産自動車株式会社に入社。財務部にてキャッシュマネジメント、リスクマネジメント業務を担当。2007年より旧ブーズ・アレン・ハミルトン(現:PwCコンサルティング)にて企業戦略立案、実行支援等に携わる。2009年に同社を退職後、コンサルティング会社である株式会社オントラックを設立し、企業の投資判断基準、撤退ルールの策定支援、財務モデリングの構築、トレーニングを実施している。
    著書に『道具としてのファイナンス』(日本実業出版社)、『ざっくり分かるファイナンス』(光文社新書)等がある。

実況!ビジネス力養成講義 ファイナンス [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版本部
著者名:石野 雄一(著)
発行年月日:2021/02/15
ISBN-10:4532323797
ISBN-13:9784532323790
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:21cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 実況!ビジネス力養成講義 ファイナンス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!