犯罪社会学研究〈No.45〉課題研究「コミュニティと犯罪」 [単行本]
    • 犯罪社会学研究〈No.45〉課題研究「コミュニティと犯罪」 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003351946

犯罪社会学研究〈No.45〉課題研究「コミュニティと犯罪」 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代人文社
販売開始日: 2020/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

犯罪社会学研究〈No.45〉課題研究「コミュニティと犯罪」 の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 課題研究 コミュニティと犯罪
    はしがき──「コミュニティと犯罪」研究の系譜と将来展望●野田陽子
    日本における犯罪とソーシャル・キャピタルの関係をめぐる研究動向●竹中祐二
    コミュニティと犯罪──海外と日本の社会調査に基づく研究の系譜と今後の展望●島田貴仁
    『犯罪多発地区』の多様な相──Felson and Eckertの“Overt Crime Areas”論を鍵として●原田 豊
    統治のアクターとしてのコミュニティ──その系譜と,「統治の社会化」にむけた探索的アプローチ●平井秀幸

    Ⅱ 自由論文
    長期刑受刑者の施設内適応──主観的健康感をめぐる検討●新海浩之
    戦前少年保護実務家の戦後少年司法に関する課題認識──1948年少年法をめぐり言説化されなかった「語り」の分析●竹原幸太
    犯罪当事者間での対話意欲を規定する要因──修復的司法の視座から●湯山 祥・藤野京子

    犯罪研究動向
    サイバー犯罪の動向●四方 光
    触法精神障害者の処遇に関する研究動向●城下裕二

    書評 井上真理子 著『ファミリー・バイオレンスと地域社会──臨床社会学の視点から』●岩井宜子
    書評 朝田佳尚 著『監視カメラと閉鎖する共同体──敵対性と排除の社会学』●山本奈生

    投稿規定
    INFORMATION FOR AUTHORS
    会務報告
  • 内容紹介

    [課題研究]コミュニティと犯罪

犯罪社会学研究〈No.45〉課題研究「コミュニティと犯罪」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:日本犯罪社会学会(編)
発行年月日:2020/11/20
ISBN-10:4877987649
ISBN-13:9784877987640
判型:B5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:26cm
他の現代人文社の書籍を探す

    現代人文社 犯罪社会学研究〈No.45〉課題研究「コミュニティと犯罪」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!