有暮れのアリア―歴史を受け止め、今奏でる [単行本]
    • 有暮れのアリア―歴史を受け止め、今奏でる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003352338

有暮れのアリア―歴史を受け止め、今奏でる [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と1分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:たる出版
販売開始日: 2020/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

有暮れのアリア―歴史を受け止め、今奏でる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国内外のコンクールで数々の受賞歴を持つフルート・ピッコロ奏者の著者が12年にも渡るヨーロッパの国々での留学生活を綴る。憧れ続けたイギリスでの初めての留学生活、共産主義体制崩壊後の東欧の厳しい現実、数々の素晴らしい先生達との出会い、コンクールや試験の重圧、そしてそれを見守る家族との距離…懸命に走り続けた日々を描く。また、著者が暮らした国々での、ビールを愉しむ日常を記したコラム「ビール小話」も収録。音楽を志す人はもちろん、海外留学を目指す人、新たな一歩を踏み出そうとする人、全ての人に送る一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 京都から世界へ
    第2章 フルーティスト、ピアニストに習う―イギリスタンブリッジ・ウェルズ
    第3章 デンマーク オップリュスニング「灯りをともすこと」
    第4章 西欧から東欧へ―チェコ 時代に翻檄された人々
    第5章 ベネルクスでの生活―ベルギーの音楽院とオランダの音楽院
    第6章 イタリアの国際コンクール
    第7章 イギリス/ウェールズへ―ヨーロッパのピッコロ事情
    第8章 サー・ジェームズ・ゴールウェイとの出会い
    第9章 再び京都へ
    第10章 長岡京市文化功労賞
  • 内容紹介

    国内外のコンクールにて数々の受賞歴を持つフルート・ピッコロ奏者の著者が
    12年にも渡るヨーロッパの国々での留学生活を綴る。
    憧れ続けたイギリスでの初めての留学生活、共産主義体制崩壊後の東欧の厳しい現実、
    数々の素晴らしい先生達との出会い、コンクールや試験の重圧、そしてそれを見守る家族との距離…
    懸命に走り続けた日々を描く。
    また、著者が暮らした国々での、ビールを愉しむ日常を記したコラム「ビール小話」も収録。
    音楽を志す人はもちろん、海外留学を目指す人、新たな一歩を踏み出そうとする人、
    全ての人に送る一冊。
  • 著者について

    山村 有佳里 (ヤマムラ ユカリ)
    モンス王立音楽院、ゲント王立音楽院、アムステルダム音楽院などを経てプラハ芸術アカデミー、
    マーストリヒト音楽大学大学院をフルートで修了。オランダ国家演奏家資格取得。
    英国ウェールズ王立音楽大学より奨学金を得て同大学大学院ピッコロ科(日本人初)にて学ぶ。
    また、スウェーデン マルメ音楽大学にて音楽療法を学ぶ。
    2016年フルート専門誌「THE FLUTE」誌にて“日本のフルート奏者150人”に選出される。雑誌への寄稿や輸入CDの翻訳・解説、メディア出演、
    また「歴史を受け止め、今奏でる」をテーマに講演など国内外問わず演奏活動、
    また、後進の指導も行っており、音楽コンクールの審査員も務める。
    FM79.7「山村有佳里のミュージック+プラス」パーソナリティー
    ラトヴィア音楽協会、関西現代音楽交流会会員
    令和元年度長岡京市文化功労賞受賞

有暮れのアリア―歴史を受け止め、今奏でる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:たる出版 ※出版地:大阪
著者名:山村 有佳里(著)
発行年月日:2020/11/11
ISBN-10:4905277310
ISBN-13:9784905277316
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:19cm
他のたる出版の書籍を探す

    たる出版 有暮れのアリア―歴史を受け止め、今奏でる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!