法学から考えるESGによる投資と経営 [単行本]
    • 法学から考えるESGによる投資と経営 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
法学から考えるESGによる投資と経営 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003352854

法学から考えるESGによる投資と経営 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2021/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法学から考えるESGによる投資と経営 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    加速するグローバルなSDGsの流れの中、ESGを考慮した経営が不可避となっている!「株主利益の最大化」や「金銭的な投資利益の最大化」のみを追求するべきなのか?ESG投資・経営について、法的視点から企業への影響や新たな経営のあり方を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ESG投資の概要
    第2章 株主構造の変化とESG
    第3章 イギリスのコーポレートガバナンスとスチュワードシップ
    第4章 アメリカのコーポレートガバナンスとスチュワードシップ
    第5章 日本のコーポレートガバナンスとスチュワードシップ
    第6章 会社法の論点とガバナンス・モデル
    第7章 ESGとファンド(インベストメント・チェーン)
    第8章 SRIとESG投資
    第9章 ESG投資と変化
  • 出版社からのコメント

    加速する「SDGs」の流れの中で、不可避となったESG投資・経営について、法的視点から企業への影響や新たな経営のあり方を解説
  • 内容紹介

    加速する「SDGs」の流れの中で、投資される側の企業もESGを考慮した経営が不可避となっている。ESG投資・経営について、法的視点から企業への影響や新たな経営のあり方を解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大塚 章男(オオツカ アキオ)
    専門:国際企業法・会社法。1984年一橋大学法学部卒業。1986年弁護士登録。以降渉外法務・企業法務に携わる。1990年サザン・メソジスト大学法学修士課程修了LL.M.1991年サザン・メソジスト大学経営学修士課程修了MBA。2001年筑波大学大学院修了、博士(法学)。2005年筑波大学教授(現在)。2013年筑波大学ビジネス科学研究科法曹専攻長(2015年まで)。2018年筑波大学大学院ビジネス科学研究科長(2020年まで)
  • 著者について

    大塚章男 (オオツカアキオ)
    筑波大学法科大学院教授・弁護士

法学から考えるESGによる投資と経営 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:大塚 章男(著)
発行年月日:2021/03/10
ISBN-10:4495390384
ISBN-13:9784495390389
判型:A5
発売社名:同文舘出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:21cm
横:14cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 法学から考えるESGによる投資と経営 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!