大越黎朝國朝刑律 [単行本]

販売休止中です

    • 大越黎朝國朝刑律 [単行本]

    • ¥15,400462 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003352973

大越黎朝國朝刑律 [単行本]

価格:¥15,400(税込)
ゴールドポイント:462 ゴールドポイント(3%還元)(¥462相当)
日本全国配達料金無料
出版社:汲古書院
販売開始日: 2020/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大越黎朝國朝刑律 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    口 繪(慶應義塾大學附屬研究所斯道文庫藏本)

    解 題
     はじめに
     一 原史料と研究史              
     二 通説への疑問
     三 洪德期追加法と『刑律』、明律との比較   
     四 模倣性と獨自性
     おわりに  
     參考文獻

    大越黎朝 國朝刑律
     凡 例
     獄具之圖
     五服總圖
     本宗九族五服之圖
     國朝刑律目録
     國朝刑律第一卷 名例章凡四十九條
                衞禁章凡四十七條
     國朝刑律第二卷 違制章凡一百四十四條
                軍政章凡四十三條
     國朝刑律第三卷 戸婚章凡五十八條
                田産章凡三十二條
                始增田産章凡十四條
                增補香火令凡四條
                增補參酌校定香火凡九條
                姦通章凡十條
     國朝刑律第四卷 盗賊章凡五十四條
                闘訟章凡五十條
     國朝刑律第五卷 詐僞章凡三十八條
                雜律章凡九十二條
     國朝刑律第六卷 捕亡章凡十三條
                斷獄章凡六十五條
     
    付 錄
     凡 例
     天南餘暇集 條律
     洪德善政
     國朝洪德年閒例諸供體式
     故黎律例 洪德申明條例・國朝新增條例六十四條・題のない條文類(無題)

    あとがき
    索 引
  • 出版社からのコメント

    『刑律』の元は、唐律を基にして明律と同時に ヴェトナム固有の社会習慣を強く反映したものであることを明らかにした定本を刊行!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八尾 〓生(ヤオ タカオ)
    1960年大阪市に生まれる。1979年京都大學文學部入學。1989年京都大學大學院文學研究科博士後期課程(專攻:東洋史學)研究指導認定退學。1989~91年日本學術振興會特別研究員。1991~93年ヴェトナム・ハノイ總合大學ヴェトナム研究協力センターに留學。1993年大阪外國語大學外國語學部地域文化學科アジア2講座に専任講師として赴任。1996年同助教授に昇任。2000年廣島大學文學部人文學科歴史學コースに助教授として轉任。2001年廣島大學大學院文學研究科歴史文化學講座に所屬變更。2008年博士(文學)號取得(大阪大學大學院文學研究科)。2010年廣島大學大學院文學研究科歴史文化學講座教授に昇任。2020年廣島大學大學院人間社会科學研究科人文社会科學専攻人文學プログラムに配屬變更

大越黎朝國朝刑律 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2020/06/14
ISBN-10 4762966665
ISBN-13 9784762966668
ページ数 594ページ ※510,84p
21cm
判型 B5
Cコード 3022
対象 専門
発行形態 単行本
他の汲古書院の書籍を探す
内容 外国歴史
分類 歴史
成年向け書籍マーク G
書店分類コード Q530
再販商品 再販
言語 日本語
出版社名 汲古書院
著者名 八尾 隆生

    汲古書院 大越黎朝國朝刑律 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!