ババジと18人のシッダ(達人)―クリヤー・ヨーガの伝統と真我実現への道 第3版 [単行本]
    • ババジと18人のシッダ(達人)―クリヤー・ヨーガの伝統と真我実現への道 第3版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003353049

ババジと18人のシッダ(達人)―クリヤー・ヨーガの伝統と真我実現への道 第3版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ネオデルフィ
販売開始日: 2020/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ババジと18人のシッダ(達人)―クリヤー・ヨーガの伝統と真我実現への道 第3版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    クリヤー・ヨーガの源流。精妙な意識の世界から人類の進化を導く聖者たち。ババジとヨーガの達人たちが伝える、不滅の英知と死を超越する技法とは…
  • 目次

    ●第1部 18人のシッダとババジ:第1章 18人のシッダの伝統/第2章 ババジ・ナーガラージの誕生と幼年期/第7章 シッダ・アガスティヤ/第10章 心を超えた意識への進化/他 ●第2部 クリヤー・ヨーガの科学的な技法:第11章 クリヤー・クンダリニー・ヨーガの精神生理学(呼吸法と生理学、呼吸法、他)/第12章 クリヤー・ヨーガの道(人間社会を変容する鍵、瞑想法、行法を実践する上での指針、他)●第3部 著者回想録「私がババジの弟子になるまで」:この本が書かれた経緯/ババジのクリヤー・ ヨーガを世界の人々と分かち合う/他●日本語版へのあとがき●用語解説 ●参考文献 ●著者紹介
  • 出版社からのコメント

    真我の気づきをもたらすクリヤーヨーガや伝承者であるインドの聖者についての情報
  • 内容紹介

    心身の健康と覚醒をもたらす技法として伝えられてきた「クリヤー・ヨーガ」。その創始者である古代インドのシッダ(ヨーガの達人)たちと、技法を近代に伝えたという伝説の聖者、ババジ・ナーガラージについて、豊富な引用と逸話を交えて伝えている。今も全容を知る者が少ない「クリヤー・ヨーガ」について、その技法の概要と裏付けとなる法則についても明快に述べている。ヨーガへの理解をさらに深めたい人の必読書。
  • 著者について

    マーシャル・ゴーヴィンダン
    南インドの古代ヨーガ文献の研究家。インドのS.A.A.ラマイア師の下でクリヤー・ヨーガを学ぶ。心身の健康と覚醒をもたらすクリヤー・ヨーガの普及を目的とする「ババジのクリヤー・ヨーガ教師の会」を設立。南インド、タミル地方に伝わるヨーガの古代文献の研究を長年、指揮してきた。その研究成果の出版を主な目的とする「ババジのクリヤー・ヨーガ出版」を設立。貴重なヨーガの専門書を世に送り出してきた。ジョージタウン大学卒業。数理経済学者。カナダ、モントリオール市在住のアメリカ人。

    ネオデルフィ
    精神世界系の本の出版を主な業務内容として設立された企業組織。代表者は星名一美。

ババジと18人のシッダ(達人)―クリヤー・ヨーガの伝統と真我実現への道 第3版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ネオデルフィ
著者名:マーシャル ゴーヴィンダン(著)/ネオデルフィ(監訳)
発行年月日:2020/10/14
ISBN-10:443428102X
ISBN-13:9784434281020
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:315ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:469g
その他: 原書名: BABAJI AND THE 18 SIDDHA:KRIYA YOGA TRADITION〈Govindan,Marshal〉
他のネオデルフィの書籍を探す

    ネオデルフィ ババジと18人のシッダ(達人)―クリヤー・ヨーガの伝統と真我実現への道 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!