ヴィジュアル版 化粧の世界―化粧と化粧品の物語 [単行本]
    • ヴィジュアル版 化粧の世界―化粧と化粧品の物語 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ヴィジュアル版 化粧の世界―化粧と化粧品の物語 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003353722

ヴィジュアル版 化粧の世界―化粧と化粧品の物語 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2020/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヴィジュアル版 化粧の世界―化粧と化粧品の物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    化粧が誕生した古代から、ヴィクトリア朝時代、ハリウッドの黄金期を経て、現代までの化粧の歴史をたどり、人びとの化粧観と化粧品の変遷を概説している。憧れのスターたちにスポットライトを当て、その魅力を引き出す化粧技術を彼女たちがどのように習得したかを詳しく述べる。各章には美容産業にまつわる逸話に加え、現代の美容産業を築き上げた多くの創業者たちの伝説的なエピソードも語られる。各時代に流行した化粧スタイルやスターの化粧とともに、豪華な写真や挿絵で彩られた本書は、女性の歴史に化粧が果たしてきた役割、すべての女性を虜にする化粧の魅惑を探求する。
  • 目次

    はじめに
    プロローグ フェイスペイント
    第1部
    古代の色
    赤:不滅の美
    白:化粧の政治学
    黒:黒の美
    第2部
    化粧産業
    メディアとモチベーション:夢を創る
    美容のパイオニアたち:先見性とアメリカのヤマ師
    化粧ポーチの中の歴史:素朴な化粧からグローバルブランドへ
    開発の最先端:未来へ
    あとがき:顔を真似る
  • 出版社からのコメント

    人はなぜ化粧をするのか。有史以来の化粧と化粧品の歴史を、メイクアップの第一線で活躍する著者が多くの画像とともに集大成する。
  • 内容紹介

    氷河期以来、人は色鮮やかな顔料を使い、工夫を凝らして化粧をしてきた。
    だが、人はなぜ化粧をするのだろうか。
    古代から現代までの化粧と化粧品の歴史を、第一線で活躍するメイクアップアーティスト、リサ・エルドリッジが調査研究し、集大成した1冊。

    第1部では、古代の化粧に注目し、赤、白、黒の3色をテーマに、化粧品の原材料、化粧する理由、古代の化粧観などに触れる。
    第2部では一大産業と化した化粧産業に関して、メディアの発達、美容のパイオニアたちの登場、各化粧アイテムやブランドの発祥と発展、化粧品研究の最先端という観点から言及していく。
    また化粧の本質や魅力を明らかにし、社会情勢、宗教、ファッションなどさまざまな影響で変化する女性観についても論じている。
    著者は、各章に選りすぐりの「化粧の女神」、また興味深い「コラム」とともに、美しい挿絵、写真を数多く織り交ぜている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エルドリッジ,リサ(エルドリッジ,リサ)
    美容業界で最も経験豊かなメイクアップアーティストのひとりで、その評価も極めて高い。また多くの優れたファッション・フォトグラファーとともに活動する有能な編集者でもある。現在は、ランコムのグローバル・メイクアップ・クリエイティブ・ディレクターとして働くかたわら、化粧品の大手、資生堂とともにメイクアップ製品の開発を手掛ける。パリ、ニューヨーク、ロサンゼルスを生活基盤としていたが、現在はロンドンに活動拠点を移している
  • 著者について

    リサ・エルドリッジ (リサエルドリッジ)
    美容業界で最も経験豊かなメイクアップアーティストのひとり。彼女がメイクを手掛けた著名人は、ケイト・ウィンスレット、ケイティ・ペリー、キーラ・ナイトレイ、エマ・ワトソンなど世界的女優や歌手が名を連ねる。その専門技術やメイクアドバイスは、人気のテレビ番組から一流のファッション誌に至るまで、あらゆる媒体で取り上げられ、主催するメイクレッスンは絶大な人気を誇る。ファッションショー(クロエ、プラダなど)への参加多数。現在は、ランコムのグローバル・メイクアップ・クリエイティブ・ディレクターのかたわら、資生堂とともにメイクアップ製品の開発を手掛ける。

    加藤恵理子 (カトウエリコ)
    東京女子大学短期大学部英語科卒業。アメリカに留学。

    水谷富久子 (ミズタニフクコ)
    東京女子大学文理学部英米文学科卒業。

ヴィジュアル版 化粧の世界―化粧と化粧品の物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:リサ エルドリッジ(著)/加藤 恵理子(訳)/水谷 富久子(訳)
発行年月日:2020/11/25
ISBN-10:4336065691
ISBN-13:9784336065698
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:27cm
横:22cm
厚さ:2cm
重量:940g
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 ヴィジュアル版 化粧の世界―化粧と化粧品の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!