巻込力―16万人のコンサルティング・AI分析から導き出された結果を出し続ける人の自己管理・コミュニケーション技術 [単行本]
    • 巻込力―16万人のコンサルティング・AI分析から導き出された結果を出し続ける人の自己管理・コミュニケーション技術 [単行...

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003354435

巻込力―16万人のコンサルティング・AI分析から導き出された結果を出し続ける人の自己管理・コミュニケーション技術 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:経済法令研究会
販売開始日: 2020/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

巻込力―16万人のコンサルティング・AI分析から導き出された結果を出し続ける人の自己管理・コミュニケーション技術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ひとり」×チームで生産性を上げる。周囲と関係を築く。元マイクロソフト役員で、週休3日・全社員完全テレワークを実現している会社の代表取締役が伝授する「ひとりで」頑張らない結果を出す働き方の仕組み。自分の“コントロールできる”範囲を広げるスキル。
  • 目次

    第1章 「巻込力」は最強のビジネススキル
     「優秀さ」は必要ない
     引っ張っていかなくていい
     「完璧」ではない方がいい
     隣の芝生はいつも青い
     役職は関係ない
     どんな人にも逆境は訪れる
     ファーストペンギンになる
     「異質」でイノベーション
    第2章 巻込力に必要な心構え
     「コントロールできる範囲」をコントロールする
     「笑顔」は武器になる
     「行動」は「量」がものをいう
     いつも見られている、仕事への「姿勢」
     頼りになる人は「お願い上手」
     「いい人」のポジションを捨てる
     「なぜ」を解消する
     役割はオーケストラの「指揮者」
    第3章 巻込力を最大限に発揮するコツ
     「目的」と「行動指針」を一緒に作る
     進捗20%でフィードバックする
     行動を見せる
     アウトプットで好転する
     ティーチングとコーチング
    第4章 巻込力を高める業務スキル
     声掛けと感謝
     雑談で関係構築
     相手を魅了して「動かす」
     「傾聴力」
     スケジュールの公開
     会議は招待メールが9割
     成功する「オンライン」営業
     ビジネスチャットの活用
     パワポは戦略が9割
     ※コラム:元責任者が教える「人を動かすパワポ資料作成」講座
    第5章 自己実現の手段としての「巻込力」
     上手くいかないとき
     安心できるテレワーク
     自分に厳しくし過ぎない
     他人の目線を入れる
     意識するのは「ギャップ」
     やってみなはれ
  • 内容紹介

    株式会社クロスリバー 代表取締役社長 CEO/アグリゲーター
    株式会社キャスター 執行役員
    元マイクロソフト執行役員・PowerPoint事業責任者

    国内通信会社、外資系通信会社、ITベンチャーを経て2005年に米マイクロソフト本社に入社。日本マイクロソフトに転籍後、Officeビジネスの担当役員を務める。
    2017年に株式会社クロスリバーを設立。AIをフル活用して週休3日でクライアント企業を支援。日本企業529社への支援を通じて業務変革を実現、年間110件以上の講演を提供。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    越川 慎司(コシカワ シンジ)
    株式会社クロスリバー代表取締役社長。アグリゲーター。株式会社キャスターCaster Anywhere事業責任者。国内通信会社および外資系通信会社に勤務。ITベンチャーの起業を経て、2005年にマイクロソフトに入社。業務執行役員として最高品質責任者や事業本部長。2017年に働き方改革のコンサルティング会社であるクロスリバーを設立
  • 著者について

    越川慎司 (コシカワシンジ)
    株式会社クロスリバー 代表取締役社長 CEO/アグリゲーター
    株式会社キャスター 執行役員
    元マイクロソフト執行役員・PowerPoint事業責任者

    国内通信会社、外資系通信会社、ITベンチャーを経て2005年に米マイクロソフト本社に入社。日本マイクロソフトに転籍後、Officeビジネスの担当役員を務める。
    2017年に株式会社クロスリバーを設立。AIをフル活用して週休3日でクライアント企業を支援。日本企業529社への支援を通じて業務変革を実現、年間110件以上の講演を提供。

    【主な著書】
    ・AI分析でわかった トップ5%社員の習慣(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
    ・科学的に正しいずるい資料作成術(かんき出版)
    ・ビジネスチャット時短革命 ―メールは時間泥棒(インプレス)
    ・働きアリからの脱出 個人で始める働き方改革(集英社)
    ・働く時間は短くして、最高の成果を出し続ける方法(日本実業出版社)  他

巻込力―16万人のコンサルティング・AI分析から導き出された結果を出し続ける人の自己管理・コミュニケーション技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済法令研究会
著者名:越川 慎司(著)
発行年月日:2020/12/21
ISBN-10:4766834380
ISBN-13:9784766834383
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の経済法令研究会の書籍を探す

    経済法令研究会 巻込力―16万人のコンサルティング・AI分析から導き出された結果を出し続ける人の自己管理・コミュニケーション技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!