ぼくの旅のあと先(角川文庫) [文庫]
    • ぼくの旅のあと先(角川文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003354458

ぼくの旅のあと先(角川文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぼくの旅のあと先(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界中のまずいビールからはじまり、かつて社員旅行で訪れた名湯・伊香保温泉での珍騒動、メコンにシベリアにアリューシャン、南の島の妄想を含んだ回想記など全15編を収録。世界を飛び回って出会ったヒト・モノ・コトが軽快な筆致により躍動する、著者の旅エッセイの本領。旅の軌跡を振り返る一編一編に笑いと哀愁、そしてこれからも旅に生きる覚悟が込められている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界超まずいビール大会
    インド上空ニワトリ騒動
    アムチトカ探検記
    伊香保温泉社員旅行騒動記
    吉例、年末粗大ゴミ合宿
    飛行機に乗る前に越えねばならない柵
    葬送の列
    メコン川の島々と大湖
    北アルプス敗退の記憶
    モンゴル奥地への間抜けな冒険
    日本三大食
    白い砂の島と雪の島
    自転車から犬ぞりまで
    何かの呪縛だったのか
    風がページをめくってる
  • 出版社からのコメント

    旅はまだ続く――行動派作家の軌跡
  • 内容紹介

    世界中のまずいビールからはじり、かつて社員旅行で訪れた名湯・伊香保温泉での珍騒動、メコンにシベリアにアリューシャン、南の島の妄想を含んだ回想記など全15編を収録。世界を飛び回って出会ったヒト・モノ・コトが軽快な筆致により躍動する、著者の旅エッセイの本領。旅の軌跡を振り返る一編一編に笑いと哀愁、そしてこれからも旅に生きる覚悟が込められている。読めば探検・行動意欲が湧き上がること必須の1冊。

    図書館選書
    暑いところ寒いところ、人のいるところいない所――世界を飛び回って出会ったヒト・モノ・コトが軽快な筆致により躍動する、著者の旅エッセイの本領。読めば探検・行動意欲が沸き上がること必須の1冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    椎名 誠(シイナ マコト)
    1944年、東京都生まれ。東京写真大学中退。流通業界誌編集長を経て、作家、エッセイストに。『さらば国分寺書店のオババ』でデビューし、その後『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞を、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。写真家、映画監督としても活躍している
  • 著者について

    椎名 誠 (シイナ マコト)
    1944年、東京生まれ。作家。「本の雑誌」初代編集長。写真家、映画監督としても活躍。『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞を、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。近著に『あやしい探検隊 台湾ニワトリ島乱入』『すばらしい黄金の暗闇世界』『ケレスの龍』『椎名誠 超常小説ベストセレクション』『かぐや姫はいやな女』『ノミのジャンプと銀河系』『家族のあしあと』などがある。

ぼくの旅のあと先(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:椎名 誠(著)
発行年月日:2020/12/25
ISBN-10:4041109647
ISBN-13:9784041109649
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:15cm
その他:『あるいて行くとぶつかるんだ』加筆修正・改題書
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ぼくの旅のあと先(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!