制服ガールの総力戦―イギリスの「女の子」の戦時貢献 [単行本]
    • 制服ガールの総力戦―イギリスの「女の子」の戦時貢献 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003354614

制服ガールの総力戦―イギリスの「女の子」の戦時貢献 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2021/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

制服ガールの総力戦―イギリスの「女の子」の戦時貢献 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    女性は戦争にどのように関わったのか?制服の女性は戦時下のメディアでどのように取り上げられたのか?第二次世界大戦時の制服姿の女性を通して、「女性活躍」の表象を読み解く。
  • 目次

    【目次】
    はじめに
    第Ⅰ部 成長する女の子の時代(Girls Growing Up)―二〇世紀初頭のイギリス
    第1章 「私たちもスカウトになれますよね……」―元祖制服ガール、ガールガイド運動
    第2章 雑誌『ガールズ・オウン・ペーパー』に見る戦間期イギリスの「ガール」の表象
    第3章 第一次世界大戦と女性の「大義」―レイ・ストレイチーの『大義』とヴァージニア・ウルフの『3ギニー』
    第Ⅱ部 第二次世界大戦下の制服のガールたち
    第1章 イギリスにおける女たちの銃後
    第2章 写真週刊誌『ピクチャー・ポスト』の制服のカバーガールたち
    第3章 女性誌に見る制服のカバーガール
    第4章 フィクションに見る制服ガールの冒険―「空軍婦人補助隊のウォーラルズ」(Worrals of the W.A.A.F.'s)シリーズ
    おわりに ジェンダーと階級を越境する制服ガールたち
  • 出版社からのコメント

    世界大戦時のイギリスで軍隊に動員された女性の制服姿のメディア表象を題材として、女性の活躍がジェンダー意識に与えた影響を分析。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉村 使乃(スギムラ シノ)
    共立女子大学文芸学部教授
  • 著者について

    杉村使乃 (スギムラシノ)
    杉村使乃(すぎむら・しの)
    共立女子大学文芸学部文芸学科教授。専門はイギリス文学、英米児童文学、表象文化論。

制服ガールの総力戦―イギリスの「女の子」の戦時貢献 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:杉村 使乃(著)
発行年月日:2021/02/26
ISBN-10:4861106036
ISBN-13:9784861106033
判型:B6
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:231ページ ※224,7P
縦:19cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 制服ガールの総力戦―イギリスの「女の子」の戦時貢献 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!