東京半日さんぽ [単行本]
    • 東京半日さんぽ [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003355326

東京半日さんぽ [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭文社
販売開始日: 2020/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京半日さんぽ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    遠出をするのが難しくても、思い立ったら気軽に行ける半日だけのとても小さなさんぽ旅。日常の忙しさや人混みとは無縁のシンプルで自由な旅を楽しみたい。半日でも、半日だからこそ、おもしろさが凝縮されたコースをめぐる。ぜんぶ行きたい魅力の47コース。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 山手線ひと駅さんぽ(鉄道開業時の痕跡と江戸の巨刹東海寺の史跡(品川駅~大崎駅);山手線唯一の踏切を渡り文士村と鉄道ゆかりの町へ(駒込駅~田端駅) ほか)
    第2章 坂を歩けば東京が見える(蝉坂と平塚神社・旧古河庭園(上中里~駒込);一の坂から八の坂(中井~新井薬師前) ほか)
    第3章 川と街の物語(神田川とそば挽き(西新宿~新中野);中川・新中川から熊野神社(青砥) ほか)
    第4章 知らない街を歩きたい私の東京物語(南千住から北千住へ(南千住~北千住);帝釈天・参道と寅さん記念館(柴又) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清野 博(セイノ ヒロシ)
    昭和22(1947)年、山形市生まれ。業界紙編集者などを経て、フリーのライター、編集者として活動。職業生活50年の大半を東京で過ごす。趣味は散歩と蕎麦屋めぐりと電車。都内全線・全駅踏破はもちろん、路傍の樹木や石碑にまで精通し、知られざる東京の歴史と魅力を語らせたらとどまることを知らない

東京半日さんぽ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭文社
著者名:清野 博(著)
発行年月日:2020/11/15
ISBN-10:4398145931
ISBN-13:9784398145932
判型:新書
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:271ページ
縦:18cm
他の昭文社の書籍を探す

    昭文社 東京半日さんぽ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!