禅百題 [単行本]
    • 禅百題 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
禅百題 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003355377

禅百題 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2020/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

禅百題 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    禅とは何か―禅は無念を宗とする。無念とは、一切処に無心なることである。禅者は、意識の本源を窮めんとする。禅は、二元的・対象的・分別的知識では把握不可能である。禅は無分別の自覚、無分別の分別を本源とするのである。―隠れた代表傑作の記念復刊。禅入門の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    禅と日常生活
    筋肉生活と思想
    機械文化と禅
    大地と禅
    坐禅
    身と心
    「オイ」と「ハイ」
    百骸と一物
    禅問答の端的
    行と学〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    生誕150年、大拙師の隠れた名著。坐禅、無知の知、禅と思想、禅問答など、東洋的叡智の世界を伝える、禅の入門書。
  • 図書館選書

    生誕150年。禅の巨匠・鈴木大拙の隠れた名著・禅の入門書。禅と日常生活、身と心、無知の知、庭掃除の主人公、禅と思想、禅問答など、日常と密着した、東洋的叡智、心の機微の世界。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 大拙(スズキ ダイセツ)
    1870年、石川県金沢市生まれ。仏教学者。東京帝国大学選科在学中に、鎌倉・円覚寺で参禅に没頭。禅に関する著作を英語でも執筆し、日本の禅文化を広く海外に紹介した。コロンビア大学や大谷大学などで教鞭を執る。ヨーロッパ神秘思想の紹介にも寄与した。1966年逝去。文化勲章受章
  • 著者について

    鈴木 大拙 (スズキ ダイセツ)
    1870年生まれ。仏教学者。禅文化を海外に紹介する。1966年没。著書に、『日本的霊性』『禅とは何か』『無心ということ』など。文化勲章受章。

禅百題 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:鈴木 大拙(著)
発行年月日:2020/12/30
ISBN-10:4309228208
ISBN-13:9784309228204
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:327g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 禅百題 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!