ビジネスエリートのための!リベラルアーツ 西洋美術(21st Century Liberal Arts〈02〉) [単行本]
    • ビジネスエリートのための!リベラルアーツ 西洋美術(21st Century Liberal Arts〈02〉) [単行...

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003356396

ビジネスエリートのための!リベラルアーツ 西洋美術(21st Century Liberal Arts〈02〉) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:すばる舎
販売開始日: 2020/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジネスエリートのための!リベラルアーツ 西洋美術(21st Century Liberal Arts〈02〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代から現代まで社会との密接な関わりの中で生み出された「様式」やその「変遷」をコンパクトに紹介。お金、政治、宗教、社会、鑑賞…etc.作品の「どこ」を「どう」見ればいいのか、目のつけどころがわかる鑑賞事例つき。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    美術教養主義宣言!
    1 一枚の絵からわかること
    2 アートとお金
    3 アートと社会
    4 私たちの暮らしとアート
    5 鑑賞のための手引き
    6 知っておきたいテーマ
    7 アートの歴史を駆け足で
  • 内容紹介

    『ビジネスエリートのためのリベラルアーツ 哲学』の続編。これ1冊で、アートの見方がみるみるわかります!いざ美術全集を手に取っても年代順に作品を眺めるだけではサッパリ見えてこないアートの楽しみ方。それもそのはず、アートを楽しむには、なぜこの作品が生まれたのか。当時の政治や宗教、社会の状況、作品を形作る技法やテーマ、経済的な事情など、さまざまな文化的な背景とセットで見ることが近道なのです。ルネッサンスなどのメジャーな作品から難解と思われがちな現代美術まで、初心者にもわかりやすい切り口で、作品の見方を紹介。全ページカラー。西洋美術図版約100点。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小倉 康之(オグラ ヤスユキ)
    美術史家。博士(美術)。玉川大学芸術学部教授。千葉県出身。早稲田大学第一文学部卒業、東京藝術大学大学院美術研究科修士・博士後期課程修了。横浜美術短期大学・共立女子大学非常勤講師、玉川大学准教授を経て現職。NHK文化センター講師として、社会人向けの公開講座を担当している。専門は西洋中世美術史(ロマネスクの建築図像学)

ビジネスエリートのための!リベラルアーツ 西洋美術(21st Century Liberal Arts〈02〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばる舎
著者名:小倉 康之(監修)
発行年月日:2020/12/21
ISBN-10:4799107097
ISBN-13:9784799107096
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:305ページ
縦:19cm
他のすばる舎の書籍を探す

    すばる舎 ビジネスエリートのための!リベラルアーツ 西洋美術(21st Century Liberal Arts〈02〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!