生きがいに気づく、いい言葉―心が楽になる処方箋 [単行本]
    • 生きがいに気づく、いい言葉―心が楽になる処方箋 [単行本]

    • ¥1,59548 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
生きがいに気づく、いい言葉―心が楽になる処方箋 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003356497

生きがいに気づく、いい言葉―心が楽になる処方箋 [単行本]

価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2020/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生きがいに気づく、いい言葉―心が楽になる処方箋 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「怒ってばかりいる人生」より「心おだやかな人生」がいい。がん哲学外来創始者がやさしく説く本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 今日をどう生きるか(自分の不完ぺきさも、ゆるしてあげましょう;人は他人を変えられない ほか)
    第2章 今日は今日の心配ごとだけでじゅうぶんです(悪口、イヤミは“ノミのひと刺し”にすぎません;そっと見守るだけでいいのです ほか)
    第3章 「よろこび」のなかで生きる(悩むのは一日一時間だけにしましょう;不安や恐れにひっぱられるとき ほか)
    第4章 あわてない、あわてない、大丈夫(人生いばら道、されど宴会;手ばなして、たいせつなものを得る ほか)
    第5章 人と生きる、人として生きる(生きていくために必要なもの;自分の「いのち」より、たいせつなもの ほか)
  • 出版社からのコメント

    数千人のがん患者に希望を与えたがん哲学外来創始者が贈る、どうにもならないことが起こっても、悩まない人になる言葉の処方箋。
  • 内容紹介

    「生きがい」とは何でしょうか? あなたには今、「生きがい」はありますか?
    がん哲学外来の創始者である著者は、「生きる」土台を見うしない、うちひしがれていた、がん患者さんたちが、新たに土台を築きはじめる姿を、何度も目の当たりにしてきました。
    著者が出会ったがん患者さんたちは、その人にしかできない使命・役割を、その人らしいやり方で見つけ出していったのです。
    みなさんのなかにも、「生きがい」や「自分の使命」をさがし求めている人は少なくないでしょう。ただ、今日見つけよう、明日には見つけようと、肩に力がはいりすぎて、いまを楽しむことを忘れてしまってはいけません。それよりも、生きがいを見つける過程をも、楽しむ気がまえでいる、ということが理想的です。この本では、誰もが自分の生きがいを見つけだせるように、そうっとヒントを贈ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋野 興夫(ヒノ オキオ)
    医学博士。順天堂大学名誉教授。新渡戸稲造記念センター長。順天堂大学医学部(病理・腫瘍学)客員教授。一般社団法人がん哲学外来理事長。恵泉女学園理事。東京女子大学理事。1954年島根県生まれ。癌研究会癌研究所、米国アインシュタイン医科大学肝臓研究センター、米国フォックスチェイスがんセンターなどを経て現職。2002年癌研究会学術賞、2003年高松宮妃癌研究基金学術賞、2004年新渡戸・南原賞、2018年朝日がん大賞、長與又郎賞
  • 著者について

    樋野 興夫 (ヒノ オキオ)
    病理学者。順天堂大学名誉教授

生きがいに気づく、いい言葉―心が楽になる処方箋 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:樋野 興夫(著)
発行年月日:2020/12/01
ISBN-10:456984779X
ISBN-13:9784569847795
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:219ページ
縦:19cm
重量:242g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 生きがいに気づく、いい言葉―心が楽になる処方箋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!