創価学会の思想的研究<下巻>-人権・共生 編 [単行本]
    • 創価学会の思想的研究<下巻>-人権・共生 編 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003356672

創価学会の思想的研究<下巻>-人権・共生 編 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第三文明社
販売開始日: 2020/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

創価学会の思想的研究<下巻>-人権・共生 編 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第三部 仏法と人権

    第10章 仏教の人間観──創価思想の視点から
    第11章 池田大作の人権思想──理性から智慧へ
    第12章 『善の研究』とディープ・エコロジー──宇宙論的ヒューマニズムの探求

    第四部 共生へのアプローチ

    第13章 エコソフィーと仏教の智慧
    第14章 日蓮の国家観と政治的志向に関する宗教哲学的考察
    第15章 日蓮思想と震災復興
    第16章 生活者の共生思想──牧口常三郎の思想を通じて

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    「仏法と人権」「共生へのアプローチ」をテーマに、対立や差別、環境破壊や災害といった問題群への創価思想の向き合い方を論じる。
  • 内容紹介

    創価思想の独自性を解き明かす論考集。下巻は「仏法と人権」「共生へのアプローチ」をテーマに、対立や差別、環境破壊や災害といった現代の問題群に、創価思想がどう向き合っているのかを論じる。
  • 著者について

    松岡幹夫 (マツオカミキオ)
    松岡幹夫(まつおか・みきお) 1962年、長崎県生まれ。創学研究所所長・東日本国際大学教授。創価大学教育学部卒。東京大学大学院総合文化研究科・博士課程修了。博士(学術・東京大学)。86年、静岡県の日蓮正宗大石寺で得度し僧侶となり、雄茂と号した。92年、大石寺を離れ青年僧侶改革同盟を結成。その後、日蓮研究者としても活躍。著書に『平和をつくる宗教』(第三文明社)、『日蓮仏教の社会思想的展開』(東京大学出版会)、『現代思想としての日蓮』(長崎出版)、『法華経の社会哲学』(論創社)、佐藤優との対談『創価学会を語る』(第三文明社)、『超訳 日蓮のことば』(柏書房)、『宮沢賢治と法華経』(昌平黌出版会)、『新版・日蓮仏法と池田大作の思想』(第三文明社)などがある。

創価学会の思想的研究<下巻>-人権・共生 編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第三文明社
著者名:松岡 幹夫(著)
発行年月日:2020/12
ISBN-10:4476062407
ISBN-13:9784476062403
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:308ページ
縦:19cm
横:13cm
他の第三文明社の書籍を探す

    第三文明社 創価学会の思想的研究<下巻>-人権・共生 編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!