図説 「死」の文化史 [単行本]
    • 図説 「死」の文化史 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003356741

図説 「死」の文化史 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今から9時間と15分以内のご注文で、2025年8月2日土曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:原書房
販売開始日: 2020/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 「死」の文化史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    死者を生きているように扱う民族、長旅の装束で送り出す地域…。「死」はひとつではない。人々は「死」をどのように考え、弔ってきたのか。世界中の多様な「死のかたち」を、歴史と文化から総覧する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 終わりか、それとも始まりか―死後の世界の捉え方
    第2章 古代の葬礼
    第3章 死と審判
    第4章 すぐ近くにいる祖先
    第5章 要求の多い死者
    第6章 近代性、西洋の伝統
    第7章 儀式の世界
    第8章 死、現在、未来
  • 出版社からのコメント

    「死」とは何か。古代から現代にいたる世界の死生観の歴史と変遷を、多数の図版とともに紹介。
  • 内容紹介

    「死」とは何か。人はいつ、「死んだ」と見なされるのか。古代から現代にいたる死生観と弔いの歴史と変遷を、世界の各地域に広がるさまざまな宗教や慣習とともに、多数の図版を織り交ぜながら紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ケリガン,マイケル(ケリガン,マイケル/Kerrigan,Michael)
    オクスフォード大学卒。歴史全般に多数の著書がある

    廣幡 晴菜(ヒロハタ ハルナ)
    英語翻訳者。東京大学教養学部卒。東京大学大学院総合文化研究科博士課程満期退学

    酒井 章文(サカイ アキフミ)
    英語翻訳者。武蔵野美術大学造形学部中退

図説 「死」の文化史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:マイケル ケリガン(著)/廣幡 晴菜(訳)/酒井 章文(訳)
発行年月日:2020/12/30
ISBN-10:4562058773
ISBN-13:9784562058778
判型:A5
発売社名:原書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:22cm
その他: 原書名: THE HISTORY OF DEATH〈Kerrigan,Michael〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 図説 「死」の文化史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!