ルポルタージュ イスラムに生まれて―知られざる女性たちの私生活 [単行本]
    • ルポルタージュ イスラムに生まれて―知られざる女性たちの私生活 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003357686

ルポルタージュ イスラムに生まれて―知られざる女性たちの私生活 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2020/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ルポルタージュ イスラムに生まれて―知られざる女性たちの私生活 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界で最も男女平等の実現が遅れていると言われる中東やアフリカのイスラム圏で、知られざる女性の私生活に密着取材したルポルタージュ。勉学、恋愛、結婚、仕事、家族、子供―。女性たちは、成長とともに直面する課題や問題にどう向き合い、どのように乗り越えようとしているのか。イスラム教の教えが社会生活に深く関わる中東事情を分かりやすく解説し、日本人になじみの薄い世界の実像を紹介する。
  • 目次

    はじめに

    第一章 子 供
     1 出産 男児求められ(パレスチナ・ヨルダン川西岸)
     2 家事手伝い 就学阻む(エジプト)
     3 子供のヘジャブ 初潮を迎えた選択(エジプト)
     4 孤児の居場所 他人か身内か(クウェート)
     5 割礼 女性器切除で性欲抑制(エジプト)
     6 思春期 男女別々、意識する異性(パレスチナ・ガザ)

    第二章 若者、おしゃれ
     1 ブルキニ 真夏の水着論争(エジプト)
     2 ヘジャブはファッションか(エジプト、ヨルダン)
     3 アバヤ流行 黒かカラーか(サウジアラビア)
     4 デザイナー 保守的でも華麗に(イラン)
     5 合法マニキュア 毎日塗って礼拝も(エジプト)

    第三章 男に負けない
     1 車の運転解禁(一)先駆者たちの戦い(サウジアラビア)
     2 車の運転解禁(二)社会進出と反対論(サウジアラビア)
     3 自転車運転 ふしだら批判乗り越え(サウジアラビア)
     4 バスケットボール 身体隠して熱中(サウジアラビア)
     5 国際大会で抗議、規制変更(カタール、ヨルダン)
     6 サッカー 私も見たい、熱狂の女子席(イラン)

    第四章 少数派の苦悩
     1 欧州 移民排除の高まり(オーストリア)
     2 裁判官へ狭き門 能力劣るのか(エジプト)
     3 女性の証言 二人で「男一人分」(エジプト)
     4 日本から 改宗した大和撫子(ヨルダン)
     5 性別適合手術 女の体で死にたい(トルコ)

    第五章 恋愛と婚活
     1 処女膜手術 バージンに戻る(モロッコ、トルコ)
     2 処女論争 喪失は是か非か(トルコ)
     3 名誉殺人 娘あやめた父(ヨルダン)
     4 美容整形 唯一露出の顔で勝負(アラブ首長国連邦)
     5 出会い系アプリ 男女別社会でヒット(サウジアラビア)
     6 レズビアン 命がけ、家族とのあつれき(レバノン、サウジアラビア)

    第六章 結 婚
     1 新妻一四歳、地獄の早婚(南スーダン、トルコ)
     2 一夫多妻 燃え上がる嫉妬心(サウジアラビア)
     3 強姦加害者との夫婦関係(モロッコ)
     4 異教徒との愛 破局へ(パレスチナ・ヨルダン川西岸)
     5 遅れる婚期 持参金ない男性(パレスチナ・ガザ)

    第七章 妻たち
     1 化粧 外ですっぴん、家で装い(エジプト)
     2 後見人制度 夫なしでも出かけたい(サウジアラビア)
     3 外出許可、月に一回(エジプト)
     4 魔術師 夫に復讐(モロッコ)
     5 再婚は不貞か、夫は殺された(シリア)

    第八章 仕 事
     1 仕事は家事、キャリア阻む(イラク)
     2 キャリア優先、結婚後回し(イラク、パレスチナ・ガザ)
     3 ベリーダンス セクハラ乗り越え人生逆転(トルコ)
     4 歌手 歌うことを禁じられ(イラン)
     5 兵士 女が「国」守る(イラク・クルド自治区)

    第九章 母、晩年
     1 離婚 夫の三言で成立(エジプト)
     2 親権 再婚で喪失か(サウジアラビア)
     3 シングルマザー 逃げた男を待つ(モロッコ)
     4 テロリストの母 「わが子よ、天国へ」(モロッコ)
     5 糖尿病 やせられない嘆き(サウジアラビア)
     6 相続 男の半分(チュニジア)

    主要参考文献
    おわりに
    索  引
  • 出版社からのコメント

    世界で最も男女平等の実現が遅れていると言われる中東やアフリカのイスラム圏で、女性の私生活に密着取材したルポルタージュ
  • 内容紹介

    世界で最も男女平等の実現が遅れていると言われる中東やアフリカのイスラム圏で、知られざる女性の私生活に密着取材したルポルタージュ。勉学、恋愛、結婚、仕事、家族、子供――。女性たちは、成長とともに直面する課題や問題にどう向き合い、どのように乗り越えようとしているのか。イスラム教の教えが社会生活に深く関わる中東事情を分かりやすく解説し、日本人になじみの薄い世界の実像を紹介する。
  • 著者について

    読売新聞中東特派員 (ヨミウリシンブンチュウトウトクハイン)
    読売新聞社が世界各地に置く取材拠点のうち,カイロやエルサレムなど中東諸国に駐在する特派員。東はイランから,西はアフリカ・モーリタニアまで約20か国・地域をカバーする。20世紀後半の中東戦争やレバノン内戦では現地ルポルタージュを報道し,2003年のイラク戦争では従軍取材を行った。国際ジャーナリストの浅井信雄や元中東調査会参与の藤原和彦らを輩出した。
    *2020年12月現在の情報です

ルポルタージュ イスラムに生まれて―知られざる女性たちの私生活 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:読売新聞中東特派員(著)
発行年月日:2020/12/15
ISBN-10:4623090213
ISBN-13:9784623090211
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:270ページ ※267,3P
縦:19cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ルポルタージュ イスラムに生まれて―知られざる女性たちの私生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!