ひとりでできるこころの手あて―セルフケアがわかる本 三訂版 [単行本]
    • ひとりでできるこころの手あて―セルフケアがわかる本 三訂版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003358713

ひとりでできるこころの手あて―セルフケアがわかる本 三訂版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太郎次郎社エディタス
販売開始日: 2020/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひとりでできるこころの手あて―セルフケアがわかる本 三訂版 の 商品概要

  • 目次

    第1章■私のカウンセラーになろう
    [こころの絵本]……私のこころは4つの窓を持っている
    [気持ちストレッチ]……悩むって、なあに?/悩みを解く鍵は?/わからなさをとばしてみよう/私のカウンセラーになろう!
    [悩メール]……第一信
    [ワークシート]……さぁ、ウォーミングアップです/問題を言葉にするレッスン
    [手あてのガイド]……閉じた窓をひらくために

    第2章■こころを手あてしよう
    [こころの絵本]……こころの傷を手あてする
    [気持ちストレッチ]……からだで感じる/こころに伝える/ジレンマ/気持ちを受け入れよう/涙を流そう
    [悩メール]……第二信
    [ワークシート]……ころの声を聴くレッスン/感謝の言葉リストをつくろう!/気持ちをあらわすレッスン
    [手あてのガイド]……こころにやさしいトゲ抜き

    第3章■自分らしさって、なんだろう
    [こころの絵本]……自分らしさって、なんだろう?
    [気持ちストレッチ]……自分らしさって、なんだろう?/私のラベル/子ども時代の役割/他人という鏡/今までの私をまるごと認める
    [悩メール]……第三信
    [ワークシート]……私の物語(セルフヒストリー)を書くレッスン
    [手あてのガイド]……「私の物語」は書きかえられる

    第4章■あなたと私の境界線
    [こころの絵本]……サクの話
    [気持ちストレッチ]……人と人とのあいだ/言葉にしない気持ちは、どこへ流れる?/ムリが生みだすムリ/自分の気持ちにフォーカスしよう/これが私だ
    [悩メール]……第四信
    [ワークシート]……気持ちの境界線を知るレッスン/こじれた人間関係を解くレッスン
    [手あてのガイド]……限界パターンからの脱出

    第5章■アディクション うらみととらわれ
    [こころの絵本]……うらみまんじゅう
    [気持ちストレッチ]……私のこころの底なし沼/底なし沼をうめつづける/自分がきらいになると/とらわれる私/どん底から回復がはじまる
    [悩メール]……第五信
    [ワークシート]……私の問題パターンを認めるレッスン/傷つくものから手を放すレッスン
    [手あてのガイド]……回復者は伝わる言葉をもっている

    第6章■私の中のいじめっ子
    [こころの絵本]……私の中のいじめっ子
    [気持ちストレッチ]……ただ咲いているだけ/こころのメガネ/川に落とした骨/からだからだ/とらわれの解毒剤
    [悩メール]……第六信
    [ワークシート]……私の中のいじめっ子を探せ!/ニュートラルな思考と行動プラン/かなしばりメッセージの呪いを解くレッスン
    [手あてのガイド]……胸のポケットにある力

    第7章■私の中の小さな私
    [こころの絵本]……私の中の小さな私
    [気持ちストレッチ]……私の中の支配者/私の中の賢者/傷ついた小さな子どもに耳を澄ませて/私の中の小さな子どもに手紙を書こう/私の中の小さな私へ
    [悩メール]……第七信
    [ワークシート]……「小さな私」を見つけてみよう!/インナーチャイルドへの手紙
    [手あてのガイド]……こころの中にいる子ども
  • 出版社からのコメント

    「私」を信じる力をとりもどすために。幅広い世代の共感をよび、 20年以上にわたり読みつがれるセルフケア・ブックの三訂版。
  • 内容紹介

    「私」はひとり。だけど、ひとりぼっちじゃない。

    幅広い世代の共感をよび、 20年以上にわたり読みつがれてきたロングセラーが、
    より内容を充実させてリニューアル!

    このストレスフルな世の中で、知らず知らずのうちに、
    こころを痛めたり、自信を失ってしまうのは、けっしてあなただけではありません。
    そんなとき、自分の髪や肌の手入れをするように、
    ひとりでできるこころの手あてを知っていれば、
    こころはずいぶん落ち着きます。

    この本は、「私」を主語にして書かれています。
    私が「私」と対話しながら、「私」との関係をここちよいものにし、
    問題解決の糸口をつかんでいく本です。

    ドツボの悩みもクスッと笑える《こころの絵本》、
    詩をよむようにこころがほぐれる《気持ちストレッチ》、
    気づきが生まれる《ワークシート》、
    問題を解きほぐす《手あてのガイド》……。
    各章ごとにステップを踏みながら、納得しながら。

    「ひとりでできる」ということは、
    ひとりぼっちでやるということではありません。

    「ひとりでできる」ということは、
    “私には力がないのだ”と思い込まされているところから、
    「私」を信じる力をとりもどすことです。

    いま、このときだから必要な、「私」のためのセルフケア・ブック。

    図書館選書
    「ひとりでできる」ということは、「私」を信じる力をとりもどすこと。 幅広い世代の共感をよび、 20年以上にわたり読みつがれる、「私」のためのセルフケア・ブック。より内容を充実させてリニューアルした三訂版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八巻 香織(ヤマキ カオリ)
    特定非営利活動法人TEENSPOST代表理事。世代やさまざまな違いをこえて共に生きるための心の手あて、感情リテラシー、アサーティブネス、非暴力、家族ケア、支援者のセルフケアをテーマにした学びを企画運営
  • 著者について

    八巻 香織 (ヤマキ カオリ)
    特定非営利活動法人TEENSPOST代表理事。世代やさまざまな違いをこえて共に生きるための心の手あて、感情リテラシー、アサーティブネス、非暴力、家族ケア、支援者のセルフケアをテーマにした学びを企画運営。
    著書に『スッキリ! 気持ち伝えるレッスン帳』『こじれない人間関係のレッスン』『気もちのリテラシー』『こじれないNOの伝え方』などがある。

ひとりでできるこころの手あて―セルフケアがわかる本 三訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:太郎次郎社エディタス
著者名:八巻 香織(著)
発行年月日:2020/12/20
ISBN-10:4811808444
ISBN-13:9784811808444
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:276g
他の太郎次郎社エディタスの書籍を探す

    太郎次郎社エディタス ひとりでできるこころの手あて―セルフケアがわかる本 三訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!