こころの鏡の法則―「本当の自分」に気づいて、「自分らしく」生きるための [単行本]
    • こころの鏡の法則―「本当の自分」に気づいて、「自分らしく」生きるための [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003359065

こころの鏡の法則―「本当の自分」に気づいて、「自分らしく」生きるための [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経営センター(フローラル出版)
販売開始日: 2020/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こころの鏡の法則―「本当の自分」に気づいて、「自分らしく」生きるための の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仕事・勉強・恋愛のストレス、人疲れ、依存症、うつ病…現在の自分の状況を他人のせいにしていませんか?こころの病を克服した著者が語る人生を思いどおりに生きるための37のヒント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「こころの病」は存在しない!?(「こころの病」は「病気」ではない;シンプルなところに「核心」がある ほか)
    第1章 「私は病気」という大きな思い込み―「こころの病」はとてもシンプル(病気に対する意識が世界一高い国、日本の問題点;忘れられている、「自然治癒力」を取り戻す ほか)
    第2章 親子関係からみる「こころの病」―「本当の自分」の見つけ方(「こころの病」のきっかけは、幼少期の「こころのあり方」!?;過保護で奪われる「自己」にまつわる能力 ほか)
    第3章 「こころの鏡の法則」で幸せをつかむ―「本当の自分」の育て方(「こころの鏡」をいつも意識する;「こころの鏡」で世界を理解する ほか)
    最終章 「こころの鏡の法則」、そして「愛」へ―愛のエネルギーを高める考え方(「愛とは何か」を考える;「特定の人への愛」は本物の“愛”ではない ほか)
  • 内容紹介

    一般的に「心の病」と考えられているものは、「病気」ではありません。「心」の「病病」というもの、また、「精神病」あるいは「精神障害」と呼ばれているようなものは存在しません。あるのは、人それぞれの「心」の「ありかた」だけなのです……。
    幼少期より、“てんかん”の発作に苦しんできた著者が、逃避の時間を経て、自己に向き合いながら「本当の自分」を取り戻した、回復のプロセスをわかりやすく解説。そして、自分の心を育てる「心の鏡」の実践テクニックを提案していきます。
    仕事や人間関係に疲れ、心が疲弊している現代人に贈る、幸せになるための処方箋です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畔津 大輔(アゼツ ダイスケ)
    1986年生まれ、大分市出身。「こころの鏡の法則」こころリカバリーセンター所長。自身の病(てんかん、依存、うつ)の経験を通して、2013年から、こころのリカバリー問題に取り組む。自己内観を実践し、支援者、カウンセラー、講演家として、こころの病の根本を追求。2019年に病状の整え方から、こころの問題を消し去る方法にたどり着く

こころの鏡の法則―「本当の自分」に気づいて、「自分らしく」生きるための の商品スペック

商品仕様
出版社名:フローラル出版
著者名:畔津 大輔(著)
発行年月日:2020/11/30
ISBN-10:4910017070
ISBN-13:9784910017075
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
横:13cm
他の日本経営センター(フローラル出版)の書籍を探す

    日本経営センター(フローラル出版) こころの鏡の法則―「本当の自分」に気づいて、「自分らしく」生きるための [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!