ヘンリー・ソロー全日記 1851年 [全集叢書]
    • ヘンリー・ソロー全日記 1851年 [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ヘンリー・ソロー全日記 1851年 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003359478

ヘンリー・ソロー全日記 1851年 [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:而立書房
販売開始日: 2020/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヘンリー・ソロー全日記 1851年 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    H・D・ソローによって24年間のあいだ書かれた200万語からなる日記は、なぜ文学作品と呼べるのか。研究者の間で「森の生活」以上の重要作とされ、作者自身が選んだ「日記」という文章表現の全貌を邦訳刊行。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一月
    二月
    三月
    四月
    五月
    六月
    七月
    八月
    九月
    十月
    十一月
    十二月
  • 出版社からのコメント

    ヘンリー・ソローが綴った美しい日記(1837-61年)を邦訳刊行! 全12巻予定
  • 内容紹介

    24年間のあいだに書かれた200万語からなる日記は、なぜ文学作品と呼べるのか──。研究者の間で「森の生活」以上の重要作とされ、作者が自身で選んだ日記という表現形態のすべてを邦訳。全12巻で刊行予定。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ソロー,ヘンリー(ソロー,ヘンリー/Thoreau,Henry David)
    作家、思想家、博物学者。1817年米国マサチューセッツ州コンコード市に生まれる。ハーバード大学卒業後、家業の鉛筆製造業、教師、測量の仕事などに従事したが生涯を通じて定職にはつかなかった。ウォールデン池畔の森の中に丸太小屋を建て、2年2か月の間、自給自足の生活を送る。その記録をまとめた『ウォールデン 森の生活』(1854年)が代表作となった。1862年、結核により死去(44歳)。コンコードのスリーピー・ホロー墓地に埋葬されている

    山口 晃(ヤマグチ アキラ)
    1945年埼玉県本庄市に生まれる
  • 著者について

    ヘンリー・ソロー (ヘンリー ソロー)
    作家、思想家、博物学者。1817年米国マサチューセッツ州コンコード市に生まれる。ハーバード大学卒業後、家業の鉛筆製造業、教師、測量の仕事などに従事するも、生涯を通じて定職にはつかなかった。ウォールデン池畔の森の中に丸太小屋を建て、2年2か月の間、自給自足の生活を送る。その記録をまとめた『森の生活 Walden; or, Life in the Woods』(1854年)が代表作となった。1862年、結核により死去(44歳)。コンコードのスリーピー・ホロー墓地に埋葬されている。

    山口 晃 (ヤマグチ アキラ)
    1945年埼玉県本庄市に生まれる。訳書に、ソルト「ヘンリー・ソローの暮らし」(風行社、2001年)、ソロー「コンコード川とメリマック川の一週間」(而立書房、2010年)、ブレーク編「ソロー日記 春夏秋冬」(全4巻、彩流社、2013-8年)ほか。

ヘンリー・ソロー全日記 1851年 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:而立書房
著者名:ヘンリー ソロー(著)/山口 晃(訳)
発行年月日:2020/12/25
ISBN-10:4880594210
ISBN-13:9784880594217
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:333ページ ※322,11P
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:490g
他の而立書房の書籍を探す

    而立書房 ヘンリー・ソロー全日記 1851年 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!