日本海軍潜水艦戦記―明治から昭和への40年間 241隻の戦い [単行本]
    • 日本海軍潜水艦戦記―明治から昭和への40年間 241隻の戦い [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003361029

日本海軍潜水艦戦記―明治から昭和への40年間 241隻の戦い [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イカロス出版
販売開始日: 2021/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本海軍潜水艦戦記―明治から昭和への40年間 241隻の戦い の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    太平洋戦争3年8ヵ月の戦い―日本潜水艦の戦歴
    任務を全うした佐久間艇長の遺徳―「第六潜水艇」浮上せず
    日本の潜水艦建造の礎となった戦利艦―没収ドイツ潜水艦
    大敗の要因はどこにあったのか?―日本海軍潜水艦 その発達と戦術
    知られざる実像と戦歴を追う―検証 呂号潜水艦
    わが青春どん亀時代に悔いはなし―日本海軍潜水艦気質
    大きな期待を寄せられた“深海の使者”たち―遣独潜水艦作戦
    極北の海に繰り広げられた日本海軍潜水艦部隊の死闘―アリューシャン潜水艦作戦
    “決死兵器”から“必死兵器”へと変化していった海の小兵―日本海軍小型潜水艇全史
    太平洋戦争の転換点となった消耗戦―ガダルカナル島攻防戦の潜水艦作戦
    日本海軍の誇る空前の巨大「潜水空母」―世界最大の潜水艦伊四〇〇型
    悲惨な出来事はなぜ起こったのか?―日本海軍潜水艦事故史
    優れた潜水艦を擁しながらなぜ不振に終わったのか?―日本の潜水艦作戦失敗の本質
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    勝目 純也(カツメ ジュンヤ)
    昭和34(1959)年、神奈川県鎌倉市出身。元日本海軍潜水艦出身者交友会「伊呂波会」事務局長。潜水艦殉国者慰霊顕彰会理事。東郷会常務理事。公益財団法人三笠保存会評議員。海上自衛隊幹部学校戦史統率研究室客員研究員

日本海軍潜水艦戦記―明治から昭和への40年間 241隻の戦い の商品スペック

商品仕様
出版社名:イカロス出版
著者名:勝目 純也(著)
発行年月日:2021/02/28
ISBN-10:4802209657
ISBN-13:9784802209656
判型:A5
発売社名:イカロス出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:305ページ
縦:21cm
他のイカロス出版の書籍を探す

    イカロス出版 日本海軍潜水艦戦記―明治から昭和への40年間 241隻の戦い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!