裁判官になるには(なるにはBOOKS) [単行本]
    • 裁判官になるには(なるにはBOOKS) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003361279

裁判官になるには(なるにはBOOKS) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2020/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

裁判官になるには(なるにはBOOKS) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憲法や法律に基づき、良心に従って事件について判断を行う裁判官。民事事件や刑事事件、家事事件など多くの訴訟や手続きで裁判所書記官や裁判所事務官、家庭裁判所調査官らとともに当事者の言い分や証拠を調べて、法律上の判断をします。公正さを象徴するプロフェッショナルの仕事を見てみましょう。
  • 目次

    1章 ドキュメント 良心と法律で判断
    ① 民事事件の裁判官
    信夫 絵里子 さん(東京地方裁判所民事部)
    ② 刑事事件の裁判官
    小池 健治 さん(千葉地方裁判所刑事部)
    ③ 家庭裁判所の裁判官
    本田 晃 さん(さいたま家庭裁判所家事部)
    2章 裁判官の世界
    ◆ 裁判とは何だろう?
    ◆ 裁判所と裁判官
    ◆ 裁判官の仕事
    【Column】裁判官のバッジ
    ◆ 民事裁判の流れ
    ◆ 刑事裁判の流れ
    ミニドキュメント
    ① 刑事裁判の実際
    司法記者の見た殺人事件の公判
    ◆ 家庭裁判所の手続きの流れ
    ◆ 裁判を支える人たち
    ミニドキュメント
    ② 裁判所書記官
    高橋 寛幸 さん(東京家庭裁判所家事部)
    ③ 家庭裁判所調査官
    武田 一葉 さん(横浜家庭裁判所家事調査官室)
    ◆ 生活と収入
    ◆ 裁判官のこれから
    【Column】裁判官と法服
    3章 なるにはコース
    ◆ 資質と心構え
    ◆ 法曹資格の取り方
    ◆ 司法研修所の司法修習
    □ なるにはフローチャート
    □ なるにはブックガイド
    □ 職業MAP!
  • 出版社からのコメント

    法律と良心にしたがって判決をくだす裁判官の仕事を紹介。裁判の流れや書記官・調査官の仕事、司法修習の様子なども併せて解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯島 一孝(イイジマ カズタカ)
    フリーライター。毎日新聞社で記者として東京本社社会部司法クラブ、外信部、本社編集局編集委員などを歴任
  • 著者について

    飯島 一孝 (イイジマ カズタカ)
    フリーライター。毎日新聞社で記者として東京本社社会部司法クラブ、外信部、本社編集局編集委員などを経る。
    主著:『六本木の赤ひげ』(集英社)、『ロシアのマスメディアと権力』(東洋書店)、『検察官になるには』(ぺりかん社)ほか。

裁判官になるには(なるにはBOOKS) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:飯島 一孝(著)/最高裁判所(協力)
発行年月日:2020/12/15
ISBN-10:4831515779
ISBN-13:9784831515773
旧版ISBN:9784831512338
判型:B6
発売社名:ぺりかん社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:131ページ
縦:19cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 裁判官になるには(なるにはBOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!