メディアとことば<5>-特集:政治とメディア(メディアとことば) [単行本]
    • メディアとことば<5>-特集:政治とメディア(メディアとことば) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003361501

メディアとことば<5>-特集:政治とメディア(メディアとことば) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2020/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メディアとことば<5>-特集:政治とメディア(メディアとことば) の 商品概要

  • 目次

    はしがき

    第1部 現代メディア・SNS分析
    ネット空間におけるヘイトスピーチ
    その〈沈黙〉効果についての一考察
    辻大介
    ●COLUMN● 表現の自由

    トランプ大統領とメディアの〈フェイク〉戦争
    遠藤薫
    ●COLUMN● 間メディア性


    第2部 マルチモーダル・映像メディア分析
    演説の多層的マルチモーダル分析
    ドナルド・トランプ氏の集会演説に焦点を当てて
    片岡邦好
    ●COLUMN● (エスノ)ポエティクス((民族)詩学:(エスノ)詩学)

    中国・抗日作品のメディアミックスと日本人表象
    『鶏毛信』を例に
    金水敏・劉翔
    ●COLUMN● 片言・ピジンと役割語

    オバマ広島訪問におけるメディア報道のマルチモード分析
    プラハ演説「核なき世界」との比較を通した「記憶」の再文脈化
    岡本能里子
    ●COLUMN● マルチリテラシーズの教育学

    結び直される広島の記憶
    テレビドキュメンタリーにおける被爆2世・3世のナラティブ分析
    秦かおり
    ●COLUMN● 語り(ナラティブ)とジェスチャー


    第3部 報道分析
    原発事故を伝える米紙の和訳記事は「大本営発表」だったか
    ウォール・ストリート・ジャーナル日本版における原発事故報道の批判的談話分析
    佐藤彰
    ●COLUMN● ニュースの語りと個人的経験の語り

    メディア翻訳の政治性
    フセイン元大統領は法廷で何を語ったのか
    坪井睦子
    ●COLUMN● 等価

    テロや戦争の報道で考える日本の国際報道の構造と言葉
    「送り手」の視点からの考察
    五十嵐浩司
    ●COLUMN● Attribution, CreditそしてByline
  • 内容紹介

    近年、世界的に政治は流動期に入っていると言える。その動きを、メディアなくして私たちが把握するのは不可能に近い。今回の特集では、そのような重大な役割を担うメディアが実際にどのように機能しているのかを、政治とメディアの共謀的関係や、政治とメディアの有り様などから紐解く。各章にキーワードのコラム付き。

    執筆者:五十嵐浩司、遠藤薫、岡本能里子、片岡邦好、金水敏、佐藤彰、辻大介、坪井睦子、秦かおり、劉翔
  • 著者について

    秦 かおり (ハタ カオリ)
    大阪大学大学院言語文化研究科准教授

    佐藤 彰 (サトウ アキラ)
    大阪大学大学院言語文化研究科准教授

    岡本 能里子 (オカモト ノリコ)
    東京国際大学国際関係学部教授

メディアとことば<5>-特集:政治とメディア(メディアとことば) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:秦 かおり(編)
発行年月日:2020/12
ISBN-10:4894769964
ISBN-13:9784894769960
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:21cm
その他:特集:政治とメディア
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 メディアとことば<5>-特集:政治とメディア(メディアとことば) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!