IBSの診かたでお困りですか? 内科外来診療術 [単行本]
    • IBSの診かたでお困りですか? 内科外来診療術 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003361620

IBSの診かたでお困りですか? 内科外来診療術 [単行本]

田中 由佳里(著・文・その他)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南江堂
販売開始日: 2020/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

IBSの診かたでお困りですか? 内科外来診療術 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【内容目次】
    病態生理
     1 過敏性腸症候群(IBS)とはどんな疾患?
      過敏性腸症候群(IBS)とはどんな疾患?
      IBS患者は約6人に1人,若い人に多い
      発症のメカニズムは?
     2 なぜストレスがかかるとおなかを壊す?
      ストレス関連ホルモン:視床下部-下垂体-副腎皮質軸
     3 ストレス関連ホルモンは生物のアラートシステム?
      CRHは危機対応ホルモン!?
      人間社会とIBS
     4 脳と腸の神経交通網
      消化管と神経?
      IBSでは内臓知覚が亢進
      そして脳から腸への下行性神経
      腸と脳をつなぐ自律神経
     5 消化管粘膜では何が起こっている?
      IBS患者の消化管管腔は健常者と異なるらしい
      セロトニンの放出から神経刺激
      肥満細胞の伝達機構
      免疫関連物質と消化管粘膜
     6 食事の後のIBS腹部反応:刺激を分解してみよう
      IBSの食事後腹部症状「post-prandial symptoms」
     7 遺伝子研究最前線
      最近の遺伝子研究,手法の進化
      IBSと遺伝子多型
      IBSの網羅的解析の研究でみえてきたのは
     8 腸内細菌はIBSに関連しているの?
      腸内細菌とヒトの体:分類階級も知っておくべし
      腸内細菌の話をするときは,分類のレベルに注意
      IBSと腸内細菌
    IBS診断・治療ストラテジー
     9 IBS?まずは器質的疾患の除外から
      例:半年以上続く「腹痛,下痢」が主訴の30歳,病院初診患者
     10 内視鏡検査はしたほうがいいの?(器質的疾患除外編)
      実は細菌性腸炎だった,ということも
      Collagenous Colitisもぜひ鑑別しておきたい
      施設の状況に応じて,検査順番の組み立てを
     11 内視鏡検査はしたほうがいいの?(消化管機能を「感じる」)
      「動き」と「感覚」は貴重な情報
      鎮静下内視鏡検査のススメ
     12 腹部エックス線像は情報の宝庫
      撮像タイミングで腹部画像は変化することも
      便が大腸にたまっているか,上行・下行結腸,さらに直腸ではどうか
      コロコロ便,もしくは水様便がみえるか
      大腸が狭窄まではいかないけど細い場合
     13 精神症状が影響していそう内科外来でどうすれば?
      IBSはメンタル疾患?
      「眠れていますか?」と聞いてみる
      IBSと過干渉,虐待:「なんか違うなあ」と感じたら
     14 性別も含めた問診のピットフォール
      肛門関連の話は出てきにくい
      婦人科系疾患除外も頭の片隅に
      検診情報も時に重要
     15 小児のIBS疑いをみたら
      登校拒否かどうかは慎重に
      小児IBSを疑うときの診察・検査
      小児外科的疾患も鑑別に
      たまにみられる内分泌異常
     16 基軸となる薬剤の選定
      症状を因数分解
      まずは軸となる薬の選別
      薬剤間の比較
     17 もう少し薬剤を調整したい
      さあ次はどうするか
      基本的には抗コリン薬に頼りすぎない,でも時に有用なことも
      高分子重合体はおむつの吸水ポリマーをイメージして使う
      消化管運動改善薬
      プロバイオティクス
      漢方薬
      サブタイプ別の便性状調整
      精神科系薬剤について
     18 便秘と便秘型IBSに混乱.見分けるポイントは?
      「便秘」の治療がうまくいかない:機能性便秘と便秘型IBS
      歯磨き粉チューブに例えるなら
      便秘型IBSに腸管運動を促進する薬剤は悪影響なことも
     参考症例集
    臨床Q&A
     19 IBSのために,仕事や学校に支障が出ています
      IBSとQOL
      仕事や学校など日常生活に,IBSが大きく影響してしまうことも
     20 IBSに悪い食事ってある?
      患者の「自己解釈」
      IBSと食べ物で知っておきたいこと
     21 睡眠はIBSに関係しますか?
      睡眠不足だとIBS症状が出やすい?「脳(神経)」の観点からIBSと睡眠をみてみる
      セロトニンとメラトニン
      交感神経活動と睡眠・IBS
     22 感染性腸炎後も腹痛と下痢が続くのですが
      細菌性腸炎後にIBS症状が遷延することがある
      PI-IBSの定義
      PI-IBSの概念が広く知られるきっかけになったWalterton水害
     23 IBSは遺伝するの?
      双子研究でみえてきたこと
      「遺伝的要因,環境的要因が影響し合う」って?
     24 月経前におなかが痛くなりやすい?
      性ホルモンはコルチゾールと関連がある?
     25 痔がつらいんです
      そもそも「痔」の有病率は?
      実はIBSでも痔で悩む人はけっこういる
      外来でさらっと一言
      実はOTCで相当売れている痔核の薬
     26 ITを使ったIBSサポートを目指して
      スマホアプリ「おなかナビ」
      玉石混交のウェブ情報と,それに助けられた1人の高校生
      「おなかナビ」のリリース,24時間いつでもどこでも
      さらに「おなか手帳」アプリへ
      今後のITと医療,リアルタイムで起こる世界の大変革
    あとがき
    索引
  • 出版社からのコメント

    「病因が複雑」「確定診断が難しい」といった理由でついつい避けてしまいがちな過敏性腸症候群(IBS)の診療をやさしく解説.
  • 内容紹介

    困っている患者さんが多いにもかかわらず,「病因が複雑」「確定診断が難しい」「機能性疾患ってよくわからない」といった理由でついつい避けてしまいがちな過敏性腸症候群(IBS)の診療をやさしく解説.日頃多数のIBS患者を診ている著者が,最新の情報を踏まえた病態生理から,診断の手順,薬剤選択の考え方,IBS患者との向き合い方など,実際の臨床で役立つtipsを読み物風に紹介する一冊.

IBSの診かたでお困りですか? 内科外来診療術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南江堂
著者名:田中 由佳里(著・文・その他)
発行年月日:2021/02
ISBN-10:4524226354
ISBN-13:9784524226351
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:188ページ
他の南江堂の書籍を探す

    南江堂 IBSの診かたでお困りですか? 内科外来診療術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!