頭のいい人のセンスが身につく世界の教養大全 [単行本]
    • 頭のいい人のセンスが身につく世界の教養大全 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
頭のいい人のセンスが身につく世界の教養大全 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003361795

頭のいい人のセンスが身につく世界の教養大全 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マガジンハウス
販売開始日: 2020/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

頭のいい人のセンスが身につく世界の教養大全 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「なぜ?」「誰が?」「いつ?」「何を?」「どこで?」「どうやって?」―学校で習った「当たり前」を抜け出すために、頭のいい人は「その先」を見ている!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「生物」―この世には「ありえない生き物」たちが存在する!(タコの足は何本か?;魚の名前を、いくつ言えるか? ほか)
    2 「科学・技術」―学校で教えてくれない!?意外な真実(世界ではじめて飛行機で飛んだのは誰?;世界でいちばん硬い物質は? ほか)
    3 「生活」―365日、毎日の不思議を解明する(お通しの定番・ピーナツッの「怖い話」;バスルームでいちばん雑菌に汚染されているのは? ほか)
    4 「文化」―人間の驚くべき営み(黄金比が、名画や名建築に使われているって本当?;クレオパトラはどこの国の人? ほか)
    5 「自然・地理」―世界は頭の中よりずっと広い!(オレンジは何色?;アフリカ大陸の最南端はどこ? ほか)
  • 出版社からのコメント

    歴史、科学、自然、人文、生物、社会、ことば……
    社会人なら知っておきたい「知識」をアップデートする!
  • 内容紹介

    生物、科学・技術、生活、文化、自然・地理……
    常識にチャンレジする「115の問い」

    Q 誰が「最初のコンピュータ」をつくった?   
    Q 「英語」が公用語の国を答えよ
    Q 『モナ・リザ』は黄金比を使って描かれた? 
    Q ミシュランの星を一番多く持っている国は? 
    Q 英国国会が奴隷制を違法と認めたのはいつ? 
    Q 世界で初めて飛行機で飛んだのはいったい誰? 
    Q オレンジは、何色か?   
    Q 『フランケンシュタイン』『オズの魔法使い』『ミッキーマウス』……名作に隠された秘密とは? 
    Q 黒死病がパンデミックになった驚愕の理由とは?  ……etc.


    今を生きる私たちが知っておきたい「真実(ファクト)の授業」

    世の中で
    信じられてきたことは、
    ときに“大きな間違い”かもしれない――

    これは、自分の視点を疑うことで、
    知識と知性をアップグレードする本である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ロイド,ジョン(ロイド,ジョン/Lloyd,John)
    イギリス「BBC」のプロデューサーとして、数多くの人気番組を手がけてきた

    ミッチンソン,ジョン(ミッチンソン,ジョン/Mitchinson,John)
    作家&リサーチャー

    大浦 千鶴子(オオウラ チズコ)
    翻訳家。自己啓発書、実用書などの翻訳にたずさわるほか、外語学院講師や英語教室の運営も行っている
  • 著者について

    ジョン・ロイド
    ジョン・ロイド(John Lloyd)
    イギリス「BBC」のプロデューサーとして、数多くの人気番組を手がけてきた。本書はテレビ番組発の教養書として、爆発的なベスト&ロングセラーに。これまでにシリーズ10巻以上を刊行している。



    ジョン・ミッチンソン
    ジョン・ミッチンソン(John Mitchinson)
    作家&リサーチャー。ロイドとともに番組の制作と書籍の執筆にたずさわる。



    大浦千鶴子 (オオウラチヅコ)
    大浦千鶴子(おおうら・ちづこ)
    翻訳家。自己啓発書、実用書、児童書などの翻訳にたずさわるほか、外語学院講師や英語教室の運営も行っている。訳書に『その「決断」がすべてを解決する』(三笠書房)『どんなずぼらさんでも「これなら絶対!」片づく技術』(マガジンハウス)などがある。

頭のいい人のセンスが身につく世界の教養大全 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マガジンハウス
著者名:ジョン ロイド(著)/ジョン ミッチンソン(著)/大浦 千鶴子(訳)
発行年月日:2020/12/15
ISBN-10:4838731329
ISBN-13:9784838731329
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:309ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
その他: 原書名: The Second Book of General Ignorance〈Lloyd,John;Mitchinson,John〉
他のマガジンハウスの書籍を探す

    マガジンハウス 頭のいい人のセンスが身につく世界の教養大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!