足利の血脈―書き下ろし歴史アンソロジー [単行本]
    • 足利の血脈―書き下ろし歴史アンソロジー [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
足利の血脈―書き下ろし歴史アンソロジー [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003361914

足利の血脈―書き下ろし歴史アンソロジー [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2020/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

足利の血脈―書き下ろし歴史アンソロジー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    堀越公方滅亡、河越夜合戦、足利義輝弑逆、織田信長謀殺…「足利」で紡がれるもう一つの戦国史。ベテランから新進気鋭までが参戦!戦国の裏側に斬り込んだ連作短篇集。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    嘉吉の狐―古河公方誕生(早見俊);清き流れの源へ―堀越公方滅亡(川越宗一);天の定め―国府台合戦(鈴木英治);宿縁―河越夜合戦(荒山徹);螺旋の龍―足利義輝弑逆(木下昌輝);大禍時―織田信長謀殺(秋山香乃);凪の世―喜連川藩誕生(谷津矢車)
  • 出版社からのコメント

    信長の上洛、本能寺の変…戦国を語る上で欠かせない「足利氏」をテーマに歴史時代作家の実力派7人が書き下ろしたアンソロジー企画。
  • 内容紹介

    新書『応仁の乱』がベストセラーになって以降、関心が集まっている「足利氏」は、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』でも注目された。
    本書は、戦国を語る上で欠かせない「足利氏」をテーマに、7名の歴史時代作家が書き下ろした短篇小説を収録したアンソロジー。
    著者は、2020年上半期の直木賞を受賞した川越宗一をはじめ、大人気シリーズ「口入屋用心棒」の著者の鈴木英治、2020年の中山義秀文学賞を受賞した木下昌輝など、ベテランから新進気鋭まで、実力派ばかり。
    これまで戦国史を語る上で、メインで書かれることがなかった「足利氏」を軸に、この時代の画期となる出来事を時系列で描いていくことによって、“もう一つの戦国史”が浮かび上がる。

    ■目次
    第一話 早見 俊◎嘉吉(かきつ)の狐--古河(こが)公方家誕生
    第二話 川越宗一◎清き流れの源へ--堀越(ほりごえ)公方滅亡
    第三話 鈴木英治◎天の定め--国府台(こうのだい)合戦
    第四話 荒山 徹◎宿縁--河越夜合戦
    第五話 木下昌輝◎螺旋(らせん)の龍--足利義輝弑逆(しいぎゃく)
    第六話 秋山香乃◎大禍時(おおまがとき)--織田信長謀殺
    第七話 谷津矢車◎凪(なぎ)の世--喜連川(きつれがわ)藩誕生
    コラム 喜連川足利氏を訪ねて--栃木県さくら市歴史散歩

    収録作品は、いずれも書き下ろし!
  • 著者について

    秋山 香乃 (アキヤマ カノ)
    作家

    荒山 徹 (アラヤマ トオル)
    作家

    川越 宗一 (カワゴエ ソウイチ)
    作家

足利の血脈―書き下ろし歴史アンソロジー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:秋山 香乃(著)/荒山 徹(著)/川越 宗一(著)/木下 昌輝(著)/鈴木 英治(著)/早見 俊(著)/谷津 矢車(著)
発行年月日:2021/01/07
ISBN-10:4569848400
ISBN-13:9784569848402
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:308ページ
縦:19cm
重量:353g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 足利の血脈―書き下ろし歴史アンソロジー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!