超えてみようよ!境界線―アフリカ・アジア、そして車イスで考えた援助すること・されること [単行本]
    • 超えてみようよ!境界線―アフリカ・アジア、そして車イスで考えた援助すること・されること [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003362534

超えてみようよ!境界線―アフリカ・アジア、そして車イスで考えた援助すること・されること [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2021/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

超えてみようよ!境界線―アフリカ・アジア、そして車イスで考えた援助すること・されること の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ちがうことが怖いあなたへ、どこか遠くへいきたいあなたへ。異なるものと出会う勇気がわいてくる越境のススメ。教育開発援助の仕事で、いくたびも国境を越えながら、よそ者と身内、性差、階級、敵味方、援助する側とされる側など、さまざまな「境界線」に直面した筆者が送るドキドキの体験談―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ケニア
    第2章 フィリピン
    第3章 カンボジア
    第4章 ルワンダ
    第5章 障害
    終章 越境していくあなたへ
  • 出版社からのコメント

    国際教育支援に携わる著者が、体験を通して国境、敵味方、性差や援助する・される、障害を語る。異なるものと出会う勇気がわいてくる
  • 内容紹介

    国際協力の仕事で訪れた国々、そして日本で、よそ者と身内、性差、階級、敵味方、援助する側とされる側などの「境界」に直面する筆者の体験を通じて、異なるものと出会う勇気がわいてくる「越境」エッセイ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村山 哲也(ムラヤマ テツヤ)
    1964年東京生まれ。東京都立西高等学校野球部、東京農工大学農学部卒業。名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程前期修了。海外青年協力隊を経て教育開発援助の仕事に携わる。50歳のときにルワンダでの勤務中に交通事故に遭い、車イス生活に。カンボジア在住(ときどき日本)
  • 著者について

    村山 哲也 (ムラヤマテツヤ)
    1964年東京生まれ。東京都立西高等学校野球部、東京農工大学農学部卒業。名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程前期修了。海外青年協力隊を経て教育開発援助の仕事に携わる。50歳のときにルワンダでの勤務中に交通事故に遭い、車イス生活に。カンボジア在住。

超えてみようよ!境界線―アフリカ・アジア、そして車イスで考えた援助すること・されること の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:村山 哲也(著)
発行年月日:2021/01/24
ISBN-10:4780311365
ISBN-13:9784780311365
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:20cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:290g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 超えてみようよ!境界線―アフリカ・アジア、そして車イスで考えた援助すること・されること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!