いざ!登る信濃の山城―戦国の舞台 イラスト案内図 [単行本]
    • いざ!登る信濃の山城―戦国の舞台 イラスト案内図 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
いざ!登る信濃の山城―戦国の舞台 イラスト案内図 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003362535

いざ!登る信濃の山城―戦国の舞台 イラスト案内図 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信濃毎日新聞社出版局
販売開始日: 2020/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いざ!登る信濃の山城―戦国の舞台 イラスト案内図 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信玄と謙信が激突、村上、真田氏、地元武士らが攻防を繰り広げた実現場―千曲川筋130城を探訪するための手軽なガイド。
  • 目次

    海ノ口城/海尻城/見張城/火燈城/本間城/花岡城烽火台/下畑城/雁峰城/入沢城/田口城/前山城/虚空蔵山烽火台/平賀城/内山城/志賀城/平尾城/望月城/天神城/春日城/芦田城/外山城/祢津城下の城/天白城/真田山城/松尾城/尾引城(横尾城)/根小屋城/洗馬城/矢沢城/砥石城/米山城//豊城/花古屋城/牛伏城・荒城/飯綱城/村上連珠砦/虚空蔵山城/和合城/和合城/須々貴城/小泉上の城・下の城/笹洞城/女神山/小牧城/尾野山城/依田城/丸子城・飯盛城/丸子城/根羽城/箱山城/鳥屋城/小山城/金ヶ崎城/中山城/長窪城/御岳山城/矢ヶ崎城/中山城/和田城/二場城/黒丸城/子檀嶺城/西城・寺山の砦/三水城・狐落城/伊勢崎城/出浦城/葛尾城/岩崎城/赤沢城/荒砥城/入山城/佐野山城/小坂城/唐崎城/天城山/鞍骨城/屋代城/鷲尾城/竹山城/ノロシ山/尼厳城/寺尾城/金井山城/霞城/古城山/霜台城・前の山砦/春山城/塩崎城/上尾城/二ッ柳城/萩野城/吉窪城/小松原城/窪寺城/小柴見城/旭山城/旭城/葛山城/枡形城/大峰城/若槻山城/長沼城/大倉城/柏鉢城/牧之島城/戸屋城/古山城/立屋城/髻山城/矢筒城/鼻見城/若宮城/割ヶ嶽城/野尻新城/井上城/竹の城/須田城/雨引城/雨引城/大岩城/城山城/枡形城/城山城/月生城/雁田城/真山城/鴨ヶ嶽城、鎌ヶ嶽城/箱山城/壁田城/替佐城/岩井城
  • 出版社からのコメント

    武田・上杉の勢力争いとそれに絡む村上、真田氏らの攻防の舞台となった戦国期の山城跡130カ所。到達ルートをイラスト地図で解説。
  • 内容紹介

    武田・上杉の勢力争いと、それに絡む村上、真田氏らの攻防の舞台となった信濃に残る戦国期の山城跡130カ所を取り上げ、登るためのルートをイラスト地図で解説する。主に県内の千曲川沿い筋に今も名残を残す多数の山城を、元長野県警山岳遭難救助隊長でイラスト登山マップ作者としても知られる著者がくまなく探訪。絵心あるイラストは現存する遺構や登山道の様子を忠実に再現し、解説文には城の構造や歴史概要、由来、言い伝え、見どころも盛り込む。地域の武将たちが命運をかけ繰り広げた歴史の舞台を実際に訪ねるのに役立つ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中嶋 豊(ナカジマ ユタカ)
    長野県南佐久郡佐久穂町出身。元長野県警山岳遭難救助隊長。中条山岳会員。太郎山山系を楽しくつくる会会員。信州大学山岳友の会会員。風越山を愛する会協力会員
  • 著者について

    中嶋豊 (ナカジマユタカ)
    1952年生まれ。長野県南佐久郡佐久穂町出身76年長野県警察山岳遭難救助隊員に指名、遭難救助に多数出動。80年オーストリアなどで救助技術研修。81~82年、87~90年の二度、県警航空隊でレスキュー担当。96~98年県警山岳遭難救助隊第九代隊長。2013年退職。80年長谷川恒男氏と北穂高岳滝谷ドーム中央稜、P2フランケ等登攀。休日には県内の里山歩き、山城歩きを楽しむ。山歩き等の講演多数。

    ◆現在の役職・所属
    長野県山岳遭難防止対策協会山岳遭難防止アドバイザー/信州山の達人/長野県自然保護レンジャー/長野県希少野生動植物保護監視員/日山協自然保護指導員/北ア南部地区遭対協救助隊員/中条山岳会員/風越山を愛する会会員
    ◆これまでに手がけた案内地図等
    大判イラストマップ(太郎山、立科町全図、鬼面山、傘山、風越山、秋葉街道小川路峠、梨子野峠、大姥山、木曽駒ヶ岳、涸沢ヒュッテカレンダー・パンフ)など/蓼科山登山案内板(大河原峠)/飯縄山山頂方位盤(監修)
    ◆著書 『信州山歩き地図』Ⅰ~IV(信濃毎日新聞社)

いざ!登る信濃の山城―戦国の舞台 イラスト案内図 の商品スペック

商品仕様
出版社名:信濃毎日新聞社 ※出版地:長野
著者名:中嶋 豊(著)
発行年月日:2020/11/30
ISBN-10:4784073728
ISBN-13:9784784073726
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:21cm
他の信濃毎日新聞社出版局の書籍を探す

    信濃毎日新聞社出版局 いざ!登る信濃の山城―戦国の舞台 イラスト案内図 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!