日本戦後史論(朝日文庫) [文庫]
    • 日本戦後史論(朝日文庫) [文庫]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003362963

日本戦後史論(朝日文庫) [文庫]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2021/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本戦後史論(朝日文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敗戦の否認、親米保守という矛盾など、戦後日本が抱えた問題は、現代社会に根深く潜んでいる。「極論」が好きで、「ことなかれ主義」な日本人は、世界的な民主主義の危機に、どう対応できるのか。思想家と気鋭の論客が語り尽くす。文庫版に際し、新たな対談を大幅追加!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ今、戦後史を見直すべきなのか(戦後史を見直す動きは時代の要請;日本の歪んだ右傾化 ほか)
    第2章 純化していく永続敗戦レジーム(ほんとうの民主主義がない日本;なじみやすかった対米従属と対米自立 ほか)
    第3章 否認の呪縛(「敗戦の否認」の呪縛;「何かの否認」により成り立つ国家 ほか)
    第4章 日本人の中にある自滅衝動(事実認識が正確にできないようになってしまったのはなぜか;極論を楽しんでしまう日本人の気質 ほか)
  • 内容紹介

    右傾化する世界、日本社会を覆う反知性主義、親米保守という矛盾など、現代日本に潜む戦後史の問題の本質とは。『街場の戦争論』の内田樹氏と、『永続敗戦論』で注目を集めた白井聡氏が、縦横無尽に語り尽くす。文庫化にあたり、安倍政権の終わりとアメリカ大統領選、東京オリンピック、日本の少子高齢化などを中心とした新たな対談を追加!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 樹(ウチダ タツル)
    1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒。東京都立大学大学院博士課程中退。神戸女学院大学名誉教授。神戸市で武道と哲学のための学塾「凱風館」を主宰している。専門はフランス現代思想、武道論、教育論、映画論など。2007年、『私家版・ユダヤ文化論』で第6回小林秀雄賞、2011年、第3回伊丹十三賞を受賞。著書多数

    白井 聡(シライ サトシ)
    1977年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位修得退学。博士(社会学)。専門は政治学・社会思想。京都精華大学人文学部総合人文学科専任講師。2013年、『永続敗戦論―戦後日本の核心』で第4回いける本大賞、第35回石橋湛山賞、第12回角川財団学芸賞を受賞。著書多数

日本戦後史論(朝日文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:内田 樹(著)/白井 聡(著)
発行年月日:2021/01/30
ISBN-10:4022620439
ISBN-13:9784022620439
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:15cm
厚さ:1cm
重量:175g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 日本戦後史論(朝日文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!