転換期ドイツの経済思想―経済史の観点から [単行本]
    • 転換期ドイツの経済思想―経済史の観点から [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003363044

転換期ドイツの経済思想―経済史の観点から [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2021/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

転換期ドイツの経済思想―経済史の観点から [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    16世紀の初期資本主義・宗教改革期と19世紀の産業革命・市民的変革期。ドイツの二大転換期における経済思想の革新性とダイナミズム、その展開を解明する。経済史と経済思想史の斬新な交流の試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    経済史と経済思想史の交流―大塚久雄の研究との関連で
    1 初期資本主義・宗教改革期の経済思想―M.ルターから見て(宗教改革期M.ルターの経済思想とその近代性―商品生産者の利潤観念;M.ルターの経済思想の背景―ルター家とマンスフェルト銅精錬業・鉱山業)
    2 産業革命期における自由主義的な経済思想―三月革命へ(産業革命開始期における価格・利潤観念―ドイツ古典派のL.H.ヤーコプとG.フーフェラント;ドイツ古典派経済学の自由主義的性格―K.H.ラウの場合;三月革命前夜におけるF.・リストの経済思想の影響;三月革命期のドイツ立憲国民議会と経済問題―大衆運動への対応)
  • 内容紹介

    16世紀の宗教改革期、19世紀の市民的変革期というドイツにおける2つの転換期に、経済思想は社会にどのような影響を与えたか。経済史の観点から経済思想史に接近する試み。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳澤 治(ヤナギサワ オサム)
    1938年東京都に生まれる。1966年東京大学大学院経済学研究科博士課程退学。東京大学社会科学研究所助手、明治学院大学経済学部講師、助教授、東京都立大学経済学部助教授、教授、明治大学政治経済学部教授を経て、東京都立大学名誉教授、経済学博士

転換期ドイツの経済思想―経済史の観点から [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:柳澤 治(著)
発行年月日:2021/01/15
ISBN-10:4818825794
ISBN-13:9784818825796
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:22cm
横:15cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 転換期ドイツの経済思想―経済史の観点から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!