シネマ・クレール物語―小さな映画館が多くの人に愛されて支えられる理由 [単行本]

販売休止中です

    • シネマ・クレール物語―小さな映画館が多くの人に愛されて支えられる理由 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003363104

シネマ・クレール物語―小さな映画館が多くの人に愛されて支えられる理由 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:吉備人出版
販売開始日: 2020/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

シネマ・クレール物語―小さな映画館が多くの人に愛されて支えられる理由 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    クラウドファンディングで1,000万円以上を集めた地方のミニシアター。「思い出の映画館を守りたい」「岡山に多様な映画の灯を消さない」シネマ・クレールの歩みとファンの思いにあふれた一冊。映画人・応援者のエール、上映作品リスト掲載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 49席から始まった夢の箱―シネマ・クレール 今日まで、そして明日へ(シネマ・クレールの思い出)
    第2部 シネマ・クレールへのエール(映画人・監督からの応援メッセージ;必要とされ愛されている場…シネマ・クレールへの応援メッセージ127人)
    第3部 シネマ・クレールアーカイブ(上映作品一覧;上映作品一覧表応援協力者;シネマ・クレール応援団一覧)
  • 著者について

    浜田高夫+シネマ・クレール応援団 (ハマダタカオ タス シネマ・クレールオウエンダン)
    浜田高夫(はまだ・たかお)
    シネマ・クレール支配人
    1949年(昭和24年)岡山市生まれ。同志社大学卒業。大学卒業後岡山に戻り、サラリーマン生活の傍ら映像文化交流会など自主映画上映活動を経て、1994年(平成6年)にシネマ・クレール石関を開館。2001年(平成13年)にシネマ・クレール丸の内を開館。国内外の良質な映画を提供し続け、2017年(平成29年)公益財団法人福武教育文化振興財団の文化奨励賞を受賞。

    シネマ・クレール応援団(しねま・くれーるおうえんだん)
    新型コロナウイルスの影響で危機的状況にあったシネマ・クレールを支えようと2020年5月に発足。クラウドファンディングでの協力をはじめさまざまな支援を行っている。
    ウェブサイト  https://peraichi.com/landing_pages/view/clair

シネマ・クレール物語―小さな映画館が多くの人に愛されて支えられる理由 の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉備人出版 ※出版地:岡山
著者名:浜田 高夫(編著)/シネマ・クレール応援団(編著)
発行年月日:2020/12/01
ISBN-10:4860696336
ISBN-13:9784860696337
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の吉備人出版の書籍を探す

    吉備人出版 シネマ・クレール物語―小さな映画館が多くの人に愛されて支えられる理由 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!