夜ふけに読みたい動物たちのグリム童話 [単行本]
    • 夜ふけに読みたい動物たちのグリム童話 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003363143

夜ふけに読みたい動物たちのグリム童話 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2021/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夜ふけに読みたい動物たちのグリム童話 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人気の海外民話集「夜ふけに読みたいおとぎ話」シリーズに時代を問わず、世界中の子どもたちが大好きなグリム童話が仲間入り!「赤ずきんちゃん」「ヘンゼルとグレーテル」など、たくさんのメルヘン(おとぎ話)のなかから、動物が出てくるお話を選びました。素敵な挿絵と一緒に夜ふかし注意で楽しみましょう。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    第1部 水の動物たち(カエルの王さま、または鋼のハインリヒ;白ヘビ;カレイの口が曲がったわけ);第2部 空の動物たち(ミツバチの女王;天をめざす鳴きヒバリ;いさましいちびの仕立て屋;ヘンゼルとグレーテル;七羽のカラス;グリフィンの教え);第3部 森の動物たち(赤ずきんちゃん;十二人の狩人;兄と妹;オオカミと七匹の子ヤギ;狐と馬;狐と猫);第4部 家の動物たち(ガチョウ番の女;ハツカネズミと小鳥とソーセージの話ズルタンじいさん;ブレーメンの音楽隊;仲よしの猫とネズミ;小さなロバちゃん;ならずもの;青い炎のランプ;ハンスはりねずみ坊や;三つの言葉;粉屋の下っぱ小僧と子猫;ハーメルンの笛吹き)
  • 出版社からのコメント

    人気の「夜ふけに読みたいおとぎ話」最新巻は「グリム童話」。おなじみアーサー・ラッカムの美しい挿絵で、動物たちの物語を収録。
  • 内容紹介

    大人気「夜ふけに読みたいおとぎ話」最新巻はご存じ「グリム童話」。おなじみアーサー・ラッカムの美しい挿絵とともに、清新な翻訳による、動物たちのおとぎ話を収録しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井口 富美子(イグチ フミコ)
    ドイツ語翻訳家。立教大学文学部日本文学科卒業。ベルリン・フンボルト大学で日独翻訳学を学ぶ

    吉澤 康子(ヨシザワ ヤスコ)
    英米文学翻訳者。津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業

    和爾 桃子(ワニ モモコ)
    翻訳者(主に英米語)。慶應義塾大学文学部中退
  • 著者について

    吉澤 康子 (ヨシザワ ヤスコ)
    津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。子どもから大人までの読み物の翻訳に携わる。『夜ふけに読みたい不思議なイギリスのおとぎ話』『夜ふけに読みたい奇妙なイギリスのおとぎ話』(以上、共訳、平凡社)、E.ウェイン『コードネーム・ヴェリティ』『ローズ・アンダーファイア』(創元推理文庫)など、著訳書多数。

    和爾 桃子 (ワニ モモコ)
    慶應義塾大学文学部中退。ミステリー・ファンタジーなど英米文学の翻訳を主に手がける。サキ『クローヴィス物語』(白水社Uブックス)、『夜ふけに読みたい 奇妙なイギリスのおとぎ話』(共訳、平凡社)、J.D.カー『四つの凶器』(創元推理文庫)など、著訳書多数。

夜ふけに読みたい動物たちのグリム童話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:グリム兄弟(著)/井口 富美子(監訳)/吉澤 康子(編訳)/和爾 桃子(編訳)/アーサー ラッカム(挿絵)
発行年月日:2021/01/22
ISBN-10:458283857X
ISBN-13:9784582838572
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 夜ふけに読みたい動物たちのグリム童話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!