NHK俳句 あるある!お悩み相談室「名句の学び方」 [単行本]
    • NHK俳句 あるある!お悩み相談室「名句の学び方」 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
NHK俳句 あるある!お悩み相談室「名句の学び方」 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003363155

NHK俳句 あるある!お悩み相談室「名句の学び方」 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2021/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

NHK俳句 あるある!お悩み相談室「名句の学び方」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「NHK俳句」の人気司会者・岸本葉子氏を質問のとりまとめ係に、俳壇の名句データベースこと岸本尚毅氏を回答教官にむかえた「Q&A形式の俳句入門書」。季語・定型・文法・仮名遣い…俳句作りの疑問や不安を、名句の推敲の事例をもとにズバリ解決!「NHK俳句」テキストの人気連載「名句で解決!「あるある」お悩み相談室」に加え、対談「名句の学び方」、「学びたい「名句集」七選」も新たに収載。話題のオンライン句会「夏雲システム」の使い方付。
  • 目次

    1章 名句で解決!「あるある」お悩み相談室  岸本葉子・岸本尚毅
      1 季重なり/2 詰め込みすぎ/3 散文的/4 説明的/5 ありきたり/6 句のよしあし/7 字余り/8 文語文法/9 つきすぎ・はなれすぎ/10 挨拶句/11季語に引っ張られる/12 季語に目移り/13 動詞の活用
      コラム 1 高齢は不利?/2 自己流で不安/3 入選しません/4 ぼけ防止になる?/5 選にもれた句/6 名句にピンとこない/7 字足らずどこまで/8 辞書が苦手/9 選評に自信がない/10 感動のない毎日です/11自選に悩む/12 足が悪くて出られない/13 推敲に自信がない/14 コロナで句会吟行会に集えない  オンライン句会「夏雲システム」の使い方

    2章 対談「名句の学び方」  岸本葉子・岸本尚毅

    3章 学びたい「名句集」七選  岸本尚毅
      1 美しい叙景 水原秋櫻子『葛飾』/2 知的な構成 山口誓子『凍港』/3 素直な叙情 中村汀女『汀女句集』/4 写生を極める 高野素十『初鴉』/5 境涯をめぐる思い 石田波郷『惜命』/6 人情と挨拶 久保田万太郎『流寓抄』/7 文体の格調 飯田蛇笏『山廬集』
  • 内容紹介

    Q「俳句を毎日作りたいのですが、感動のない毎日です」
    A「感動のない毎日だからこそ、感動するために俳句を作る、そう考えたらいかがでしょうか」

    ●「NHK俳句」の人気司会者・岸本葉子氏を質問者に、俳壇の名句データベースこと岸本尚毅氏を回答者にむかえた「Q&A形式の俳句入門書」。
    ●実作上の「悩み」と心構えや心持などの「不安」を、名句の推敲、添削の事例や、先人のエピソードを引いてズバリ解決。●対談「名句の学び方」(岸本尚毅・岸本葉子)と、書下ろし「学びたい「名句集」七選」(岸本尚毅)も収載。実作の悩みの解決に名句をいかに役立てるか、その道筋を明解に示す。「俳句の学び方」のコツは「名句の学び方」にあることを、やさしく解き明かし、俳句の入り口で悩める多くの愛好家を勇気づける一書。「NHK俳句」投稿者必読。

    1章 名句で解決!「あるある」お悩み相談室  岸本葉子・岸本尚毅
      1 季重なり/2 詰め込みすぎ/3 散文的/4 説明的/5 ありきたり/6 句のよしあし/7 字余り/8 文語文法/9 つきすぎ・はなれすぎ/10 挨拶句/11季語に引っ張られる/12 季語に目移り/13 動詞の活用
      コラム 1 高齢は不利?/2 自己流で不安/3 入選しません/4 ぼけ防止になる?/5 選にもれた句/6 名句にピンとこない/7 字足らずどこまで/8 辞書が苦手/9 選評に自信がない/10 感動のない毎日です/11自選に悩む/12 足が悪くて出られない/13 推敲に自信がない/14 コロナで句会吟行会に集えない  オンライン句会「夏雲システム」の使い方

    2章 対談「名句の学び方」  岸本葉子・岸本尚毅

    3章 学びたい「名句集」七選  岸本尚毅
      1 美しい叙景 水原秋櫻子『葛飾』/2 知的な構成 山口誓子『凍港』/3 素直な叙情 中村汀女『汀女句集』/4 写生を極める 高野素十『初鴉』/5 境涯をめぐる思い 石田波郷『惜命』/6 人情と挨拶 久保田万太郎『流寓抄』/7 文体の格調 飯田蛇笏『山廬集』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸本 葉子(キシモト ヨウコ)
    エッセイスト。「NHK俳句」番組司会者。1961年、神奈川県生まれ。会社勤務、中国留学を経てエッセイストに。食・暮らし・旅のエッセイのほか、俳句のエッセイも多数

    岸本 尚毅(キシモト ナオキ)
    1961年、岡山県生まれ。波多野爽波などに師事。「天為」「秀」同人。2018年・2021年「NHK俳句」番組選者。岩手日報・山陽新聞選者。角川俳句賞などの選考委員。句集『舜』で俳人協会新人賞。『高浜虚子 俳句の力』で俳人協会評論賞
  • 著者について

    岸本 葉子 (キシモト ヨウコ)
    エッセイスト
    1961年、神奈川県生まれ。会社勤務、中国留学を経てエッセイストに。食・暮らし・旅のエッセイのほか、俳句のエッセイも多数。著書に『ふつうでない時をふつうに生きる』(中央公論新社)、『俳句、はじめま した』(角川ソフィア文庫)、『俳句で夜遊び、はじめました』(朔出版)、『季節の言葉と暮らす幸せ 俳句、やめられません』(小学館)、『NHK俳句 岸本葉子の「俳句の学び方」』(NHK出版)など 。2015年より「NHK俳句」の番組司会を務める。

    岸本 尚毅 (キシモト ナオキ)
    俳人
    1961年、岡山県生まれ。波多野爽波などに師事。「天為」「秀」同人。著書に『生き方としての俳句』(三省堂)、『「型」で学ぶはじめての俳句ドリル』(祥伝社)、『十七音の可能性』(角川俳句ライブラリー)など。2018年「NHK俳句」番組選者。岩手日報・山陽新聞選者。角川俳句賞などの選考委員。句集『舜』で俳人協会新人賞。『高浜虚子 俳句の力』で俳人協会評論賞。

NHK俳句 あるある!お悩み相談室「名句の学び方」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:岸本 葉子(著)/岸本 尚毅(著)
発行年月日:2021/01/20
ISBN-10:4140162791
ISBN-13:9784140162798
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 NHK俳句 あるある!お悩み相談室「名句の学び方」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!