三島由紀夫―その愛と献身という徒爾 [単行本]
    • 三島由紀夫―その愛と献身という徒爾 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003363785

三島由紀夫―その愛と献身という徒爾 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2020/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三島由紀夫―その愛と献身という徒爾 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『仮面の告白』の中に出てくる、「悲劇的なもの」、「「身を挺している」と謂った感じ」という記述には、何か不穏で甘やかな響きがあった。三島由紀夫について考えはじめたきっかけである。三島の真実を知ることは、自分の真実を知ること、もしかしたら、私たちの真実を知ることになるかもしれないという予感があったのだと思う。小林秀雄をはじめ、三島の作品には“他者”がいないとする評者は多い。だが、“他者”のいない現実を生きる人はいない。『仮面の告白』、『金閣寺』、『太陽と鉄』、『豊饒の海』の四作品を主たる対象とし、登場人物にとっての“他者”がどのように描かれているかを考察することによって、三島の実人生における問題の核心に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『仮面の告白』論―「告白」というフィクションと「不在」化する「私」(「私」の戦略的語りと、理解としてのイメージ化;「私」という主体の生成と、不可能な恋;人生と“生”;「「不在」に入れかわる」ということ)
    第2章 『金閣寺』論―“他者”と“言葉”という「私」の問題(序章としての第一章;金閣による支配とその影響;「私」と“他者”;金閣を焼くということ)
    第3章 三島由紀夫における二元論の克服が意味するもの―『太陽と鉄』を中心に(“他者”との合一;三島由紀夫の“他者”;三島由紀夫の「自由」と「幸福」;三島由紀夫における二元論の克服が意味するもの)
    第4章 三島由紀夫における感情と権威主義的倫理の問題―『豊饒の海』を中心に(『豊饒の海』と、怒りという感情;「認識」することと「行為」すること;輪廻転生の物語と権威主義的倫理の問題)
  • 出版社からのコメント

    三島由紀夫のあの事件を、小林秀雄は「孤独な事件」と言っている。小林の心を揺さぶった三島の「孤独」とは何だったのであろうか。
  • 著者について

    三田益可 (ミタアリカ)
    文学修士(日本文学)人間科学修士

三島由紀夫―その愛と献身という徒爾 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:三田 益可(著)
発行年月日:2020/11/25
ISBN-10:486265844X
ISBN-13:9784862658449
判型:B6
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:441ページ
縦:20cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 三島由紀夫―その愛と献身という徒爾 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!