まなざしの論理(空間史学叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • まなざしの論理(空間史学叢書) [全集叢書]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003363911

まなざしの論理(空間史学叢書) [全集叢書]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩田書院
販売開始日: 2020/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

まなざしの論理(空間史学叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集“シンポジウム”まなざしの論理(建築をみる・建築からみる―平安京の住まいの空間と景観;神像を見る・神像が見守る―古代アテナイのポリス空間と守護神像;名所へのまなざし―江戸時代の松島図を切り口に;全体討議)
    論文(ルーマニア・トランシルヴァニアにおける山村景観―伝統的牧畜と生産空間の形成;「双立教会」考―古代教会の空間機能と祭壇;中国の地方小都市における祭祀空間とその変遷―広東省汕尾を事例として;ローマ・ガラスにみる帝政後期の港湾都市プテオリ―スペイン、アウグスタ・エメリタ出土の新事例を中心に)
    フィールドノート(観音像の流転と土地の記憶―興福寺西金堂「霊験観音」をめぐる語り・設え・巡礼)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 俊一(ノムラ シュンイチ)
    1975年生まれ。東北大学大学院工学研究科准教授、日本建築史

まなざしの論理(空間史学叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:野村 俊一(編)/空間史学研究会(編)
発行年月日:2020/10
ISBN-10:4866021039
ISBN-13:9784866021034
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:228ページ
縦:21cm
その他:まなざしの論理
他の岩田書院の書籍を探す

    岩田書院 まなざしの論理(空間史学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!