Y専の歴史―横浜市立大学の源流(横浜市立大学新叢書) [単行本]
    • Y専の歴史―横浜市立大学の源流(横浜市立大学新叢書) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003364200

Y専の歴史―横浜市立大学の源流(横浜市立大学新叢書) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Y専の歴史―横浜市立大学の源流(横浜市立大学新叢書) の 商品概要

  • 目次

    はしがき
    1.少ないY専史研究
    2.Y専創立までの主な経過
    3.高等教育化への動きとY専のポジション
    4.創立期におけるY専
    5.Y専の充実と専任校長・前田幸太郎
    6.「アメリカ研究」で成果をあげたY専
    7.戦時に向かうなかでのY専
    8.「学問の自由」への圧力と一部教員の検挙
    9.『横浜商業専門学校一覧』にみる当時のY専
    10.存続の危機にあったY専
    11.戦争前半期のY専
    12.戦争後半期のY専
    13.『望雲』にみる「思い出の教師たち」
    14.一九四五年の第十七回卒業式
    15.終戦直後のY専
    16.Y校校長・山田瑛の見た教師たちの回想
    17.『望雲』における当時の教師生活
    18.『Y専の沿革と回顧』におけるY専の再生
    19.Y専は輝いていた!
    20.私が出会った「Y専パーソン」
    あとがき
    Y専(横浜市立横浜商業専門学校)の主要沿革年表
    主要参考資料
  • 出版社からのコメント

    明治期に創立し、戦時の苦難を経て、現在の横浜市立大学と横浜の高等教育の礎を築いたY専=横浜市立横浜商業専門学校の変遷を繙く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齊藤 毅憲(サイトウ タケノリ)
    1942年生まれ。横浜市立大学名誉教授。商学博士。専門は経営学・経営教育論。横浜市立大学商学部長、同大学院経済学研究科・経営学研究科長、全国ビジネス系大学教育会議会長、神奈川県人事委員会委員長ほかを歴任。現在、全国ビジネス系大学教育会議理事。著書に『上野陽一―人と業績』(産業能率大学、1983年、日本経営協会「経営科学文献賞」受賞)ほか経営学関係の著書多数
  • 著者について

    齊藤毅憲 (サイトウタケノリ)
    齊藤毅憲(さいとう・たけのり)
    1942年生まれ。横浜市立大学名誉教授。商学博士。専門は経営学・経営教育論。横浜市立大学商学部長、同大学院経済学研究科・経営学研究科長、全国ビジネス系大学教育会議会長、神奈川県人事委員会委員長ほかを歴任。現在、全国ビジネス系大学教育会議理事。
    主な著書に『現代日本の大学と経営学教育』(成文堂、1981年)、『上野陽一――人と業績』(産業能率大学、1983年、日本経営協会「経営科学文献賞」受賞)、『経営学を楽しく学ぶ』(編著、中央経済社、1990年、4刷2020年) ほか経営学関係の著書多数。

Y専の歴史―横浜市立大学の源流(横浜市立大学新叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:齊藤 毅憲(著)
発行年月日:2021/01/08
ISBN-10:4861107164
ISBN-13:9784861107160
判型:B6
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:165ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 Y専の歴史―横浜市立大学の源流(横浜市立大学新叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!